アーティストの「仕事のやり方」に何を学ぶべきか

×ばつ佐宗邦威1】

記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア

試行錯誤の末の創造は自信になる

佐宗 僕はワークショップなどの場で、ピカソが絵を製作するときのプロセス動画を参加者に見せることがあります。そうすると、多くの人は「表現」に対してある種の完璧主義にとらわれていますから、会場からは「最初から完成形じゃなくていいんですね! 安心しました」という反応が返ってきます。

一方で思うのが、「最初から完成形じゃなくていい」ということは、「どこが完成形なのかも自分で決めないといけない」ということでもありますよね。これはビジネスの世界ではあまり経験しづらいことではないかと思います。たいていは「落としどころ」とか「納期」が決まっている仕事がほとんどだからです。それって、ある意味では「楽」だったりもするんですよね。

岡田 なるほど、そういう見方もできますね。

佐宗 逆に、アートは「落としどころ」がない。「これで完成!」という決まったゴールがない。だからこそアーティストはきっと絶望に浸る時間があるのではないかなと(笑)。

一般のビジネスマン向けのワークショップなどでも、最後にはなんらかの「作品」をつくってもらうことがあるんですが、答えが見えない怖さのなかでいろいろと手を動かすというのは、落としどころのある仕事を遅滞なく効率的にこなすのとは真逆のプロセスなんですよね。

アーティストの「仕事のやり方」に何を学ぶべきか

彼らも非常に悩みながらアウトプットするんですけれど、ある程度のプレッシャーをかけて考えてもらったりすると、最後に意外とすごいものが出てくることがあります。そして、当初イメージしていたのとは違ったかたちでブレイクスルーが起こると、これが本人にとっては大きな自信になる。

岡田 僕は企業に勤めたことがなくて、これまで研究ばっかりですから、ずっと「落としどころ」がない世界にいると言えるかもしれません(笑)。

佐宗 その通りだと思います。研究者も新しいテーマをどう見つけるかという点で、ものすごくアーティストに近いと思います。研究もアートも、最初に手を動かし始めるときには、何か具体的なゴールが見えているわけではなく、「自分でも何をやっているのかよくわからない」という状態がほとんどではないかと。

マーケティングの世界では、「売上を昨対で10%伸ばす」というゴール(=落としどころ)が決まっていて、そのための最適解を探ることに主眼が置かれます。このときには、上司に対しても顧客に対しても、「自分でも何をやっているのかよくわかりません」なんて言っているわけにはいかない。必ず説明が求められます。

ですが、新しいコンセプトの商品を開発するときには、もはやこういうやり方だけはもう通用しません。むしろ、アートや研究の分野と同じように、「落としどころ」が見えまま、ひとまず前に進んでみるアプローチが有効です。周囲からは「いったい何をやっているんだ!」と言われるかもしれませんが、説明できないことの怖さと戦っていくしかない。これからの時代、新しいものを生み出すときの「怖さ」から逃げず、最後までしっかりと向き合っていいものを生み出すという経験は、その後の自信を育むうえでも非常に大きいと思いますね。

(第2回に続く)


しかくダイヤモンド社の書籍のご案内

『直感と論理をつなぐ思考法』10万部帯

直感と論理をつなぐ思考法
VISION DRIVEN

【10万部突破のベストセラー!】
「論理」からはじめる時代は終わった──。
あなただけの「妄想」を手なずけるまったく新しい考え方!!

くろまる「自分の人生が他人に支配されている、と思っている人におすすめしたい本!」
くろまる「読み始めると、グイグイ引き込まれていった。蛍光ペンでのマーキングだらけ...」
くろまる「私のような『左脳論理型人間』のための一冊! 読んでよかった!!」

......など、読者から喜びの感想多数!!

にじゅうまる本書の主な内容

第1章 直感と論理をめぐる世界の地図
第2章 最も人間らしく考える
第3章 すべては妄想からはじまる
第4章 世界を複雑なまま知覚せよ
第5章 凡庸さを克服する組替の技法
第6章 表現しなきゃ思考じゃない!
終章 妄想が世界を変える?

直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN
直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN
佐宗邦威 著
<内容紹介>

【岡田武史・入山章栄両氏 大絶賛!!】注目の戦略デザイナーが伝授!! 「根拠のない妄想」を手なずけ、強烈なインパクトを生み出す、知的創造の新技法とは? 「妄想→知覚→組替→表現」の4段階サイクルを回すだけで、プレゼン・意思決定・アイデア・説明...すべてがうまく回りだす!

amazonで購入する 紀伊國屋書店で購入する 書店で購入する

特集

あなたにおすすめ

書籍オンライン

書籍オンライン 記事ランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • いいね!

愛読者クラブ登録

書籍 週間ランキング

(POSデータ調べ、12/1〜12/7)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /