サマリー:プロフェッショナル・サービスを提供する企業には、「顧客の利益を最優先に考える」という職業倫理ゆえ、年中無休でがむしゃらに働くという文化が染みついている。筆者らは、ボストンコンサルティンググループの協力... もっと見るの下、超多忙なコンサルタントたちを「強制的」に休ませる実験を試みると、仕事の質は高まり、コンサルタントにも好評だった。しかも、これがきっかけとなって、メンバー間の対話や知識の共有、上下関係や企業文化などに、好ましい影響が表れた。 閉じる
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEでシェア
-
LinkedInでシェア
-
記事をクリップ
-
記事を印刷
-
PDFをダウンロード
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEでシェア
-
LinkedInでシェア
-
記事をクリップ
-
記事を印刷
-
PDFをダウンロード
BCGで実施された「計画休暇」の実験
コンサルタント、インベストメント・バンカー、会計士や弁護士、ITの専門家など、プロフェッショナル・サービスに従事している人たちは、どうしても「仕事第一」になりがちである。そして、グローバル市場で成功するには「自分も会社も常時臨戦態勢でなければならない」という職業倫理に縛られている。
ここで、あるデータをご紹介したい。我々が2008年に実施したアンケート調査によれば、このようなプロフェッショナル1000人の94%が「週50時間以上働いている」と回答しており、その半数近くが週65時間を超えていた。
ここには、社外で〈ブラックベリー〉をチェックしている20〜25時間は含まれていない。しかも、同僚やクライアントからeメールが来れば、「1時間以内に必ず返信している」とも述べている。
一方で、我々が過去4年間にわたってボストンコンサルティンググループ(BCG)の北米圏の事務所で実施した調査によれば、コンサルタントなどのプロフェッショナルが、最高水準のサービスを提供し、なおかつ仕事から完全に解放された休暇を計画的に取得することは十分可能であることが判明している。
事実、全員が常時臨戦態勢でなければならないという前提を崩せば、各人が休暇を取得できるだけでなく、仕事の面でもメリットがあることが明らかになった。
今回の調査では、計画休暇を奨励したことで、チーム・メンバーの間でよりオープンな対話が交わされることがわかった。このこと自体、貴重な成果といえる。このようにコミュニケーションが改善したことで、新しいプロセスがいくつも開発され、その結果、チームの能力が高まり、業務の効率や効果が向上した。
我々は、BCGのコンサルタントたちに義務づけた休暇を、「計画休暇」(predictable time off)と名づけた。これは、仕事の波に応じて取得する通常の休暇と別に取得するものである。
調査を始めるに当たり、各コンサルタントには、計画休暇を取得する時期を決め、この間、eメールやボイス・メールをいっさいチェックすることなく、仕事から完全に離れることを指示した。
サステナビリティの心得 どんなに苦しくとも「質」に妥協しない
アリス・ウォータースは1971年、カリフォルニア州バークレーに、地産地消のオーガニック・レストラン、シェ・パニースをオープンさせた。これが、体にやさしい食材を用いるカリフォルニア・キュイジーヌの始まりであ... もっと見るる。レストラン経営は水商売といわれるように、何度となく危機に見舞われたが、彼女はけっして「質」に妥協することなく、創業の理念を貫いてきた。いわく「サステナビリティは必ず利益に貢献する」。またウォータースは、スロー・フード運動にも関わり、「エディブル・スクールヤード」と呼ばれる食育にも力を注いでいる。創業者のアリス・ウォータースに、持続可能な経営哲学について聞く。 閉じる
ジェンダーとリーダーシップについて組織に助言している。 研究者として効果的な仕事習慣、変化の創出、女性の昇進を阻む構造的障壁の特定に関する影響力のある調査を主導してきた。共著にNegotiating at Work: Turn Small Wins into Big Gains, Jossey-Bass, 2015.がある。
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEでシェア
-
LinkedInでシェア
-
記事をクリップ
-
記事を印刷
-
PDFをダウンロード
-
01反抗分子を集めてチームをつくる反抗分子を集めてチームをつくる
-
02あえて闘うべき時 協調や譲歩は本当のチームワークではないあえて闘うべき時 協調や譲歩は本当のチームワークではない
-
03脱20世紀的思考脱20世紀的思考
-
04ネット社会の近未来 オーウェル的な危機は起こらないネット社会の近未来 オーウェル的な危機は起こらない
-
05デリバティブを知ることが金融危機の再発を防ぐデリバティブを知ることが金融危機の再発を防ぐ
-
06サーカス・リーダーシップ 一人多役のプレイング・マネジャーサーカス・リーダーシップ 一人多役のプレイング・マネジャー
-
07プロフェッショナルこそ計画的に休まなければならないプロフェッショナルこそ計画的に休まなければならない
-
08サステナビリティの心得 どんなに苦しくとも「質」に妥協しないサステナビリティの心得 どんなに苦しくとも「質」に妥協しない
-
09東洋的思考のすすめ東洋的思考のすすめ