[フレーム]

プログラム卒業生に向けた取り組み

アラムナイ事業

プログラム卒業生向け

New InitiativesAlumni Program

About Alumni Program

留職やフィールドスタディなどの
「プログラム卒業生(通称:アラムナイ)」
を対象として、
様々なイベントを開催しています。

クロスフィールズのプログラム終了後も、社会課題解決への想いをつなげていくために。
卒業生たちが繋がり、仲間をつくる、そうしたコミュニティ活動を提供しています。

Page Menu

Overview Alumni
Program

  • 対象

    プログラム卒業生

特徴Features

プログラムを通じて育まれた志やリーダーシップにプログラム後も伴走することで、アラムナイに生まれた「火」を燃やし続ける後押しをさせていただきます。

アラムナイの人数

留職アラムナイ
フィールドスタディアラムナイ
296名 2,894名

(注記)2025年10月時点

<アラムナイの方向けのページはこちら>
Read more

アラムナイの
活躍
Activity Report

アラムナイ向け社会課題解決アクセラレーションプログラム「SAP (Sailors Acceleration Program)」の参加者レポートはこちらにまとめています。

SAP 活動レポート|CROSS FIELDS

Sailors Acceleration Program (SAP)参加者による活動レポートをまとめています。

留職やフィールドスタディを経て、プログラムの経験を活かしながら活躍するアラムナイの方々の「その後」に迫りました!

インドで脱いだ「心の鎧」―留職から5年、ありのままの自分で組織のリーダーに|CROSS FIELDS

トライアンフの高井さんは2017年にインドへ留職し、それから4年後の2021年には同社で執行役員に就任しました。そんな高井さん...

市役所を飛び出し新興国へ!2名の経験者が語る留職アフターストーリー|CROSS FIELDS

&nbsp;つくば市役所で働く貝澤さんと永井さんは、2018年に留職へ参加しました。3ヶ月の活動を経た二人はその後、つくば市...

留職と海外型フィールドスタディをきっかけに見つけた海外進出のチャンス|CROSS FIELDS

衛星データとAIを活用して農業の課題解決に取り組むベンチャー企業・Sagriの代表、坪井さんは留職と2回のSocial Innovation M...

これまでの
取り組み
Activity

クロスフィールズでは、イベントや特別プログラムを通じてアラムナイの方々のエンパワメントを行っています。

クロスフィールズのプログラム卒業生向け「Sailors Acceleration Program」、第二期を募集開始

NPO法人クロスフィールズのプレスリリース(2024年8月27日 11時00分)クロスフィールズのプログラム卒業生向け「Sailors Acce...

社会課題の原体験を持つ50名以上がセクターを超えて出会う! CEG2023イベントレポート|CROSS FIELDS

クロスフィールズは2023年8月26日(土)に、イベントCross fields Empowerment Gathering(通称「CEG/セグ」)をリアル開催...

Shipyard for Social Intrapreneurs

Contactプログラムの導入、パートナーシップについてなど、
お気軽にお問い合わせください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /