授業の様子(1・2・3年)
投稿日時 : 10/03
学校管理者
今日は上学年の児童と先生方で、運動会の前々日準備をしました。先日から、いくつもの天気予報とにらめっこをしていますが、何とか予定通り実施できそうです。
さて、運動会の練習も頑張っていますが、それ以外の学習も頑張っています。
1年生は、「おもいうかべながらよもう」という単元で、「くらじぐも」という教材文を読んでいました。初めてということで、先生のお手本に続いて、1文ずつ読んでいました。
2年生は「同じ数のいくつ分」で数を表す学習をしていました。いよいよかけ算が始まります。これから九九の暗唱を頑張ってくれることと期待しています。
3年生は理科の学習で、ひなたにできる「かげ」について、観察したことや教科書をもとにノートにまとめていました。この後、さらにひなたとかげの違いを実際に調べるところでした。少し日差しが陰ってきていたので、できたでしょうか…。