●くろまる表示
・各分類毎に画像を表示します。
・各画像をクリックするとサムネイル画像一覧を表示します。
・サムネイルをクリックすると実サイズ画像を表示します。
・実サイズ画像を順次に表示します。画像をクリックしても次へ進みます。
●くろまる管理
・「管理」をクリックします。パスワードは初期値が「cgi」です。
●くろまる記事編集
・分類を選択し、「更新する」を押します。
・画像を削除する場合は画像の「削除」をチェックします。
●くろまる分類設定
・「画像ディレクトリ」には「設置手順 4」で設定した画像ディレクトリを入力します。
・分類の順番を指定して「並び替え」をクリックすると各分類の表示順を変更できます。
・分類を修正、削除する場合は「修正」をクリックします。
・分類を削除するとその分類に含まれる全ての記事が削除されます。
・分類の件数が多くなるとサーバに負荷が掛かりますので、最大30件程度でお使い願います。
●くろまる基本設定
タイトル
上部に表示するタイトルを入力します。
コメント
タイトルの下に表示するコメントを入力します。
ホームURL
左上に表示するホームへの戻り先を指定します。
壁紙
壁紙を使用する場合に画像ファイルアドレスを入力します。
画像格納ディレクトリ
画像を格納するディレクトリです。通常は空白のままですが、サーバによってCGIとHTMLのディレクトリが分離している場合は、「設置手順4」で設定した画像ディレクトリを絶対パス又は本CGIからの相対パスで指定します。http://のURLでは指定できません。
(例) /home/、 ../../public_html/
画像読出ディレクトリ
画像を読み出すディレクトリです。通常は空白のままですが、サーバによってCGIとHTMLのディレクトリが分離している場合は、「設置手順4」で設定した画像ディレクトリを
http:// のURLで指定します。
(例) http://xxxx/
基本背景色・・・
各色をカラーコードで指定します。
サムネイル表示
サムネイル画像を表示する最大サイズを指定します。
又、画像列数とページ当りの表示枚数を指定します。
パスワード変更
管理画面に入る為のパスワードを入力します。