●くろまる投稿
・内容欄に記載したURL(http://)は自動的にリンクされます。
但し、リンク数を制限していますので、URLの数は4個以下にして下さい。
・英文スパム投稿防止の為、「名前」「題名」「内容」のいずれかにひらがな又は全角カタカナを1文字以上入れて下さい。
・一度投稿すると「名前」「修正キー」はクッキー機能により自動的に入力されます。
・返信記事を書込む場合は親記事の「返信」をクリックして下さい。
・新しい書込みは指定された見出し色帯で表示されます。
●くろまる修正、削除
・書込み後は自分の記事の「修正」をクリックすれば修正及び削除ができます。
但し、「修正キー」が必要な場合もありますので投稿時に入力しておいて下さい。
・親記事を削除するとそれに対する全ての返信記事も削除されます。
・管理者が記事を修正、削除する場合は、「修正」をクリックし修正キーにパスワードを入力します。
パスワードは全ての記事に対して有効です。
●くろまる管理
掲示板の右下にある「管理」をクリックします。パスワードは初期値が「cgi」です。
●くろまる禁止語
・
禁止語を1語ずつ改行して入力して下さい。
・書込み入力時の「名前」、「題名」、「内容」に禁止語が含まれていると投稿できません。
●くろまる基本設定
タイトル
掲示板の最上部に表示するタイトルを入力します。
コメント
タイトルの下に表示するコメントを入力します。
ホームURL
掲示板の左上部に表示するホームへの戻り先を指定します。
壁紙
壁紙を使用する場合に画像アドレスを指定します。
基本背景色・・・
各色をカラーコードで指定します。
新記事の表示時間
新しい投稿記事に対して「新記事の見出し帯色」を表示する時間を指定します。
記事表示
・ページ当りの記事表示件数を指定します。
・記事の最大件数を指定します。最大件数を越えると古い記事から自動的に削除されます。
この件数が大きいとサーバに負荷が掛かりますので、最大300件程度に設定して下さい。
・記事の横幅を指定します。
パスワード変更
管理画面に入る為のパスワードを入力します。