エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
現在の状況 RDS PostgreSQL エンジンを本番ワークロードで運用している。 RDS には「マイナーバージョン... 現在の状況 RDS PostgreSQL エンジンを本番ワークロードで運用している。 RDS には「マイナーバージョン自動アップグレード」という機能が備わっており、デフォルトだとこれが有効となっている。 マネージドサービスというのはこういう点なのだろうと一人でに納得したが、本当にサービス運用で問題ないか気になったので調べてみる。 知りたいこと マイナーバージョンの自動アップグレードにおける後方互換性の有無 バージョンアップの挙動 前提 AWS はおそらくセマンティック・バージョニングに則っているので、その前提で進める。 すなわち、5.7.22 から 5.7.23 へのアップグレードを、マイナーバージョンのアップグレードとする。