[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

488users がブックマーク コメント 16

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

Mermaid Graphical Editorを使うとVSCodeでサクサク図が書けるよ

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント16

  • 注目コメント
  • 新着コメント
tettekete37564
draw.ioってたしかmermaid書式インポート出来るんだよね。mermaidで書いてて複雑化してきたり、機能不足を感じてきたらdraw.ioに移行ってのができる。/ 解説あった→ https://www.drawio.com/blog/mermaid-diagrams

その他
tengo1985
ファイル形式を.drawio.svgにすればエクスポートせずにそのまま画像としても扱えて編集もできる。コードで扱いたい場合は別だけど。 https://link-and-motivation.hatenablog.com/entry/2023/10/11/120000

その他
room661
VSCodeでしか読めないMarkdown文書になっちゃうのはヤだなあ。PDFエクスポート前提なら良いがREADME.mdなんかにMarmaidで書くのはアカン。

その他
honeybe
(注記) ノーマルのmermaid形式っぽいから「VSCodeでしか読めない」ってことはないよね。純粋な(?)markdownじゃないって意味でもVSCode関係ない

その他
tmatsuu
よいのではないか。わいわい

その他
Hazel
mermaid手書きは結構面倒だったからいい

その他
arrowKato
mermaidをGUIでグリグリいじれる。

その他
honeybe
honeybe (注記) ノーマルのmermaid形式っぽいから「VSCodeでしか読めない」ってことはないよね。純粋な(?)markdownじゃないって意味でもVSCode関係ない

2024年11月24日 リンク

その他
kowa
これは論理構造であって図ではないような

その他
Goldenduck
ブコメの補足助かる

その他
room661
room661 VSCodeでしか読めないMarkdown文書になっちゃうのはヤだなあ。PDFエクスポート前提なら良いがREADME.mdなんかにMarmaidで書くのはアカン。

2024年11月23日 リンク

その他
kiyo_hiko
"千夏先輩は大喜が好きで、雛も大喜が好きで、大喜は千夏先輩が好き" なんかPrologみたいだなあ

その他
meonal
mermaidをGUIでやるのは本末転倒かと最初は思ったけどgithub copilotで最初にある程度作れるってとこで相性かなりいいね

その他
kimuraxtax
Mermaid は Obsidian でも使えるよ

その他
tengo1985
tengo1985 ファイル形式を.drawio.svgにすればエクスポートせずにそのまま画像としても扱えて編集もできる。コードで扱いたい場合は別だけど。 https://link-and-motivation.hatenablog.com/entry/2023/10/11/120000

2024年11月23日 リンク

その他
okinawazenzai
面白そう。近いうちに触ってみよう。今はPlantUMLでSVGで出力してimgタグで読み込むみたいな原始人みたいな事やってる

その他
tettekete37564
tettekete37564 draw.ioってたしかmermaid書式インポート出来るんだよね。mermaidで書いてて複雑化してきたり、機能不足を感じてきたらdraw.ioに移行ってのができる。/ 解説あった→ https://www.drawio.com/blog/mermaid-diagrams

2024年11月23日 リンク

その他
big_and_small
正直あまり自分ではmermaid形式は使わないので、必要な時はweb上のeditorを使ってた

その他
nomakkah
うちではsphinxからmermaidを利用してる

その他
strawberryhunter
すごくいいけど、何かバグっているのかわからないけど使いにくかった。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「Mermaid Graphical...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

Mermaid Graphical Editorを使うとVSCodeでサクサク図が書けるよ

技術記事は 個人ブログ へお引越ししました。 興味を持ってくださった方はZennではなくこちらをご購読い... 技術記事は 個人ブログ へお引越ししました。 興味を持ってくださった方はZennではなくこちらをご購読いただければと思います🙏 Mermaid Graphical Editor VSCode拡張機能です。 Mermaid記法を利用してマークダウン内部で作図しながら、Mermaidそれ自体のエディタを立ち上げることができます。 逆にMermaid Editor側で編集した内容もマークダウンにフィードバックされます。 vs Draw.io Integration 類似ツールとしてDraw.io Integrationがあります。 こちらは.drawio拡張子のファイルをVSCodeで作成すると、draw.ioのエディタが開いて作図ができるツールです。 しかし、draw.ioはあくまで図が書けるところを生業としていて、作成したdraw.ioファイルをマークダウンファイルに埋め込むには画像とし

ブックマークしたユーザー

  • hiroomi2025年01月21日 hiroomi
  • enemyoffreedom2025年01月21日 enemyoffreedom
  • fuchigta2025年01月03日 fuchigta
  • techtech05212024年12月30日 techtech0521
  • heatman2024年12月24日 heatman
  • cutc-mt2024年12月05日 cutc-mt
  • yamastar2024年12月03日 yamastar
  • mapk0y2024年12月02日 mapk0y
  • questbeat2024年12月02日 questbeat
  • seapig_dolphin2024年12月02日 seapig_dolphin
  • masterq2024年12月02日 masterq
  • h_notsu2024年12月02日 h_notsu
  • tmatsuu2024年12月01日 tmatsuu
  • jukuringo2024年11月29日 jukuringo
  • caretta22024年11月29日 caretta2
  • Francis2024年11月28日 Francis
  • naoto_imamachi2024年11月28日 naoto_imamachi
  • Hazel2024年11月28日 Hazel
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /