エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
AWSの12個ある認定資格のうち、最もビギナー向けの「クラウドプラクティショナー(Certified Cloud Prac... AWSの12個ある認定資格のうち、最もビギナー向けの「クラウドプラクティショナー(Certified Cloud Practitioner / CLF)」に合格しました。ここでは、合格までにやったことをまとめます。 当初は1週間で合格しようと思っていたのに、とあるトラブルにより、結局勉強開始から合格まで1ヶ月近くかかってしまいました......。 受験当時の私のスペック ソフトウェアエンジニアとしての実務経験:約1年、アプリケーションのコードのみでインフラはノータッチ AWSの実務経験:なし 他に持っていた資格:ITパスポート、基本情報技術者試験 合格までにやったこと 1. 『Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築』 おすすめ度:★★★★☆ これはクラウドプラクティショナーを受けようと考える前に、まずはAWSを触ってみようと思って読んだ書籍です。インフラを触っ