エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
8月も終わり。何度目の9月でしょうか 過ぎ去る時の速さに焦りを覚えることが多いです。これが老いでしょ... 8月も終わり。何度目の9月でしょうか 過ぎ去る時の速さに焦りを覚えることが多いです。これが老いでしょうか こんにちは 株式会社ウェイブでComicFestaの開発エンジニアをしているほさざえもんです 業務でCursorを使うようになって1ヶ月経ったので、振り返りを書きます Cursorって? Cursorは、AIを使ってコーディング作業を効率化できる開発者向けエディタ(VS Codeベース)です。 チャット形式でコードの修正や生成を依頼できるペアプログラミングみたいな感覚で使えます。 最近はエンジニアが「AIと一緒に開発するための最強ツール」として注目してます。 by chatgpt なんでCursor導入したの? AIにめんどくさい業務押し付けようぜ! 開発生産性向上です 複数のツールを検討した上でCursorを決めたわけではないですが以下の理由から試しにチームに導入してみました 元々プ