[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

568users がブックマーク コメント 36

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

キーボード操作を意識したHTML/CSSコーディング

568 users zenn.dev/tak_dcxi

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント36

  • 注目コメント
  • 新着コメント
Falky
お、あんまり気に掛けられてなかった視点&テクニックばかりで興味深い

その他
t_motooka
とても大事なことが書かれている。特にWebアプリのデザイナさん達にはぜひ読んでもらいたい。モーダルダイアログをESCキーで閉じれるサイトは、一気に信頼感上がるよね。

その他
t-sat
ここで語られているよりずっと些細な事だけど、スマートフォンが主流になった辺りからかspace/shift+spaceでスクロールできないサイトが増えてきて、コーヒーすすりながら読み流せなくてだるい。

その他
buhoho
webがこれ気をつけてくれれば生きるの楽になる/Micromodal.jsよさそう

その他
ar0
"るinputはTabキーでのフォーカスが不可能になってしまうため、キーボード操作でWebサイトを利用している方はそのチェックボックスやラジオボタンを選択す"

その他
d4-1977
button要素の使いこなし考えないとなあ... というのも、reset.cssなども関係してくるから、すぐに出来なくて、どうやるか?は、しっかり考える必要があるから、スキルを見るのにちょうどいいのかな

その他
Phenomenon
ためになる

その他
salar_de_uyuni
わかってんだけどSPANタグは便利だからな・・

その他
takogawa
micromodalは便利なのかな。モーダル外はtab移動の対象外にする実装、最近担当してるPJでも対応してた。

その他
kvx
このレベル出来る人は少ないんだろうか。

その他
a20130517
なんでブクマ多いのに、コメントこんなに少ないの?タブ移動できるかどうかなんて、どうでよくない?

その他
tsutaken
「ログイン画面でIDを入れてTABを押しても、パスワード欄に遷移しないのは納得いかない」と言う話では無かった。。。

その他
rjge
チェックボックス・ラジオボタンの非表示の話とかモーダルのアクセシビリティとか見た目重視でつい忘れやすいのでまとまってるのめっちゃ助かる

その他
t-sat
t-sat ここで語られているよりずっと些細な事だけど、スマートフォンが主流になった辺りからかspace/shift+spaceでスクロールできないサイトが増えてきて、コーヒーすすりながら読み流せなくてだるい。

2020年12月07日 リンク

その他
tech0403
Androidには非常にわずかだが、トラックパットを採用してる機種も未だ生き残っているので、スマホでもキーボード操作はあり得る(それを言ったらガラケーもだが)。

その他
harry0000
BootstrapはToggle buttonのinputをclip: rect(0,0,0,0);とかで消してて学びがある

その他
ultimatebreak
良い記事。だが現実は予算と納期云々

その他
yoshi-na
":focus:not(:focus-visible)" なるほど!

その他
suneo3476z_tn
Vue.jsでアクロバットなdiv/spanを書きまくっていたので反省。

その他
asayamakk
a11yって何だろなって考えたらaccessibilityか!vimium使ってるからdivでボタン作られると困るのわかる。

その他
yamasta
いいまとめ。

その他
marony0109
この視点はぬけていた。反省。

その他
NOV1975
そういえば、スマホってまったくもってユニバーサルデザインじゃないよね。PCサイトをないがしろにしてはいけない。

その他
t_motooka
t_motooka とても大事なことが書かれている。特にWebアプリのデザイナさん達にはぜひ読んでもらいたい。モーダルダイアログをESCキーで閉じれるサイトは、一気に信頼感上がるよね。

2020年12月07日 リンク

その他
baronhorse
勉強になるわ

その他
Helfard
モーダルすごい...!

その他
nanamae
エスケープがきちんと機能するアプリケーション、にっこりしてしまう

その他
t_f_m
これさー、Chromeが86だか87だかのあたりからサイト自体にフォーカスあてる&それを解除する方法がないの合わせ技で、テンキーでの細かい上下移動不可になってて、今めっちゃ辛い

その他
buhoho
buhoho webがこれ気をつけてくれれば生きるの楽になる/Micromodal.jsよさそう

2020年12月07日 リンク

その他
Sire
アクセシビリティ

その他
roppara
メモ

その他
danhox
安易にアクセシビリティを口にするやつがいるのでブクマ

その他
eartht
最近のブラウザは選択時にぶっとい枠線出してくるんで、outline:none にしてしまってたが、良いやり方を知った

その他
t-murachi
ちゃんとアクセシビリティの話になっててとても良いと思う。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「キーボード操作を...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

キーボード操作を意識したHTML/CSSコーディング

この記事は 「Webアクセシビリティ Advent Calendar 2020」 5日目の記事です。 アクセシビリティ Advent... この記事は 「Webアクセシビリティ Advent Calendar 2020」 5日目の記事です。 アクセシビリティ Advent Calenderの記事を寄稿するにあたり、少しの工夫であらゆるユーザーに対して優しいWebサイトを作れるようなHTML/CSSコーディングの方法についてまとめました。より多くの人にとって優しい・使いやすいWebサイトを作ることは訪れてくださるユーザーの方々だけでなく、クライアントにとってもユーザーの機会損失を防ぐことができるので多大なるメリットがあります。(よくコードが適当でもデザインが見えていれば良いって意見を聞くけれどそんなことはない) ただ、アクセシビリティを意識したHTML/CSSコーディングについてのまとめだと内容量が非常に多くなりZennなら記事よりで出したほうがベターになってしまうので、今回は数あるアクセシビリティの視点から「キーボード操作で

ブックマークしたユーザー

  • jytech2024年05月24日 jytech
  • ar02023年05月24日 ar0
  • techtech05212023年05月06日 techtech0521
  • reona52023年04月27日 reona5
  • montdsichel2023年04月16日 montdsichel
  • zakki_512023年03月20日 zakki_51
  • ropon812023年03月19日 ropon81
  • AmaiSaeta2021年04月18日 AmaiSaeta
  • pekeq2021年02月24日 pekeq
  • harunatsuakihuyu812021年01月08日 harunatsuakihuyu81
  • ryoheif2021年01月08日 ryoheif
  • heatman2021年01月05日 heatman
  • TakayukiN6272020年12月31日 TakayukiN627
  • yoshi-nkyma2020年12月30日 yoshi-nkyma
  • Exocet2020年12月21日 Exocet
  • masakuma08122020年12月21日 masakuma0812
  • dieth2020年12月15日 dieth
  • hooooop2020年12月15日 hooooop
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /