[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

228users がブックマーク コメント 30

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

iPhone 12系統のレスポンシブ対応のメモ書き

228 users zenn.dev/tak_dcxi

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント30

  • 注目コメント
  • 新着コメント
otihateten3510
レスポンシブデザインってどの解像度でもOKな作り方じゃなかったっけ? もはや新デバイスの解像度とか気にしてないんだけど、何でブコメ発狂してんの?

その他
shikiarai
どんどん地獄になっていくの草

その他
diveintounlimit
レスポンシブデザインって元来こういう状況になっても柔軟に表示してくれるものだったはずだが。

その他
neet_modi_ki
CSSピクセルがポートレート時に320〜500くらいに収まる条件下であれば実ピクセルや画面に対する文字サイズ比はいちいち気にしないかな。それがレスポンシブデザインなのでは。/そこを理解しないデザイナは失格かと。

その他
forestk
細かい話ですがiPadのSplit Viewでも最小サイズは320pxです。

その他
flirt774
320から1900px以上まで対応するのがレスポンシブの未来ではなかったはず。本来は4デバイス分くらいの料金が必要なところを、なんとかごまかしてるのが現状。とはいえモバイルファーストは大前提

その他
kijtra
こんな細かく気にしなくていいのがレスポンシブじゃないの?こんなんやってたらデスクトップのサイズはさらにカオスで死ぬと思うけど。

その他
sd-craft
iPadでスマホ表示になるのマジ害悪。Google検索とか半分以上が広告とサジェストで酷すぎる

その他
yurikago12
デザイナーに伝えたいこと、理解はするけどそれには金と時間がいるんや...

その他
momo_t
デザイナーとのコミニュケーションの時間が確保できないときは...仕方ないと割り切ってvwでどのサイズでもカンプ通りに再現できるようにする。レスポンシブ対応は実際に作ってみないと、わからない部分が多いと思う。

その他
d4-1977
320pxについてベストな見せ方ではなくても、辛くないとか、考慮するのはしたい...が、Analyticsで確認して判断するとかもありだと思いました。 レスポンシブの仕事の進め方やFigmaのデータとかどうしてるんだろう🤔

その他
forestk
forestk 細かい話ですがiPadのSplit Viewでも最小サイズは320pxです。

2020年10月15日 リンク

その他
tribird
これはWebじゃなくてアプリを作る人のための記事なんじゃ?

その他
sigwyg
"これからも4インチ(320px)を意識する必要はあるのか? 個人的見解ですが、あります。 理由としてはiPadのSlide Overの論理サイズは320pxだからです...。" Slide Overは盲点だったな...

その他
Falky
レスポンシブだから320でも大丈夫でしょとか言ってるやつは素人。完璧にレスポンシブなコードを書いていれば仮に200pxのデバイスが来ても対応できるの?できませんよ。実務やったことないのにイキって叩いちゃだめだぞ

その他
nicht-sein
webでピクセルパーフェクトは厳しくない???

その他
cl-gaku
なんでレスポンシブなのに特定ハードへの対応が?

その他
sometk
個人的にはこういった対策考えるの好きだけど、現場によると思う。ピクセルパーフェクトがどうのこうのとか。。

その他
sakimoridotnet
"iPadのSlide Overの論理サイズは320px"

その他
fotus4
iPhoneSE最高!というより、会社支給端末がSEという母数問題もある。特にビジネス系サイトだと。

その他
miruto
レスポンシブデザインはhtmlは同じだけどcssをガリガリ書いて対応してねというもの(現状)。というわけで、文字サイズに関してだけどPCはrem指定でタブレット以下はvwで問題ないかな。

その他
mayumayu_nimolove
トップコメの言いたいことはレスポンシブはワンソースマルチユースだけど、デバイスごとの対応入れてるから本筋と違うのではって言ってるんだろ?別に発狂してないやん2番目のコメ。

その他
koroharo
『320pxではどう見せたらいいか 1024px(iPad横向きやiPad Pro 12.9の縦など)ではどう見せたらいいか 1920px以上のデバイス(ウルトラワイドモニターなど)ではどう見せたらいいか』

その他
kijtra
kijtra こんな細かく気にしなくていいのがレスポンシブじゃないの?こんなんやってたらデスクトップのサイズはさらにカオスで死ぬと思うけど。

2020年10月15日 リンク

その他
atori07
地獄

その他
sekreto
近年自分で作ることはないので、今のデザイナーさんには頭が下がる

その他
skyfox_xxx
めも

その他
neet_modi_ki
neet_modi_ki CSSピクセルがポートレート時に320〜500くらいに収まる条件下であれば実ピクセルや画面に対する文字サイズ比はいちいち気にしないかな。それがレスポンシブデザインなのでは。/そこを理解しないデザイナは失格かと。

2020年10月15日 リンク

その他
spritchang
iPhoneX使ってるが困ったことがない そろそろバッテリー交換しようかと思ってる

その他
ya--mada
フルードデザインも微妙なんやな

その他
diveintounlimit
diveintounlimit レスポンシブデザインって元来こういう状況になっても柔軟に表示してくれるものだったはずだが。

2020年10月15日 リンク

その他
yurikago12
yurikago12 デザイナーに伝えたいこと、理解はするけどそれには金と時間がいるんや...

2020年10月15日 リンク

その他
sd-craft
sd-craft iPadでスマホ表示になるのマジ害悪。Google検索とか半分以上が広告とサジェストで酷すぎる

2020年10月14日 リンク

その他
circled
昔と比べて1ページにかかる工数が3倍になった感はある。

その他
momo_t
momo_t デザイナーとのコミニュケーションの時間が確保できないときは...仕方ないと割り切ってvwでどのサイズでもカンプ通りに再現できるようにする。レスポンシブ対応は実際に作ってみないと、わからない部分が多いと思う。

2020年10月14日 リンク

その他
otihateten3510
otihateten3510 レスポンシブデザインってどの解像度でもOKな作り方じゃなかったっけ? もはや新デバイスの解像度とか気にしてないんだけど、何でブコメ発狂してんの?

2020年10月14日 リンク

その他
gla69
ぎえー!地獄!!www

その他
flirt774
flirt774 320から1900px以上まで対応するのがレスポンシブの未来ではなかったはず。本来は4デバイス分くらいの料金が必要なところを、なんとかごまかしてるのが現状。とはいえモバイルファーストは大前提

2020年10月14日 リンク

その他
shikiarai
shikiarai どんどん地獄になっていくの草

2020年10月14日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「iPhone 12系統のレ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

iPhone 12系統のレスポンシブ対応のメモ書き

今朝発表されたiPhone 12系統のレスポンシブ対応についてのメモ書き。取り急ぎ。 12 Pro Max 👉 428px (... 今朝発表されたiPhone 12系統のレスポンシブ対応についてのメモ書き。取り急ぎ。 12 Pro Max 👉 428px (3x) PlusシリーズやXR,11,11 Maxの414pxよりも14px広い。 12 / 12 Pro 👉 390px (3x) 6〜8、Xや11 Proの375pxよりも15px広い。 12 mini 👉 360px (3x) ただし、miniの場合は375pxで描写してスケーリング表示するらしい? とは言え、Androidのデバイスの多くは360pxなのでiPhone 12 miniの描写サイズが375pxだろうが360pxだろうが関係なかったりします。 横幅360pxでしっかり表示されていることは必須条件です。 追記1:これからも4インチ(320px)を意識する必要はあるのか? 個人的見解ですが、あります。 理由としてはiPadのSlide Over

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年05月07日 techtech0521
  • karauma2021年06月01日 karauma
  • thotentry_hatebu1972020年12月12日 thotentry_hatebu197
  • og_og2020年11月28日 og_og
  • ryoheif2020年11月06日 ryoheif
  • sig2020年11月04日 sig
  • unknownlabel2020年10月26日 unknownlabel
  • d4-19772020年10月23日 d4-1977
  • yaeger2020年10月23日 yaeger
  • sskjz2020年10月22日 sskjz
  • masakuma08122020年10月19日 masakuma0812
  • cat12282020年10月17日 cat1228
  • Kototy252020年10月15日 Kototy25
  • hasunuma06132020年10月15日 hasunuma0613
  • forestk2020年10月15日 forestk
  • spherical-moss2020年10月15日 spherical-moss
  • alphabet_h2020年10月15日 alphabet_h
  • lyiase2020年10月15日 lyiase
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /