[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

136users がブックマーク コメント 25

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

【React】そろそろ技術ブログで setCount(count + 1) と書くのはやめませんか

136 users zenn.dev/stin

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント25

  • 注目コメント
  • 新着コメント
diffie
なんで「そろそろ」「技術ブログで」なのか。昔はOKだったのか。技術ブログでなければいいのか。

その他
saikyo_tongaricorn
またこういうタイトル始まったな

その他
Michinosuke
とても勉強になった!はてブちょっとひねくれすぎじゃない?

その他
geerpm
何度も何度も何度も書かれるカウントアップやtodoリストのようなハンズオン記事書くのもうやめようって話かと思った

その他
ShionAmasato
「応用やアレンジした時に思わぬ挙動をする書き方はやめよう」という話はその通りだし、一部ブコメの方が仮想敵と戦っている気がする / タイトルで胡散臭い雰囲気がするのは同意 / 何言語か分かりにくいのも同意

その他
hylom
公式ドキュメントにsetCount(count + 1)って書いてあるのに......ところでfunction絶対使いたくない勢の人なのかな

その他
newnakashima
こういう無駄な煽り入れてくるやつとは絶対仕事したくないわ

その他
GARAPON
こう言う人たちは何と戦ってるんだろう?

その他
w1234567
その使い方だとuseStateが使いづらいuseReducerにしかならんような、アクションを関数化して外に渡してる場面でuseState使ってるのがそもそもおかしいんじゃないの?

その他
ryosuke-fujii
setCount(count + 1)でバグが起こるケース

その他
Cherenkov
初心者さんから見ると、なんで意見がわれるのかわからん。用意されている正しい書き方をすればいい正論と、たまたま正しく動いている公式ドキュメントが戦っている

その他
msrx9x
setState()のprev引数について

その他
isdh
"更新後のステートが更新前のステートに依存しているなら、 setState には値ではなく関数を渡してあげましょう。 "

その他
tofu-kun
いい話

その他
murasuke
ですね。最近はじめてやられたくち。 すぐ、きがついたけど、コピペしかしない人は、気付けない。

その他
Rishatang
この辺React触りはじめてすぐ気づく部分のはずだし皆わかってて書いてるのかと思ってたら、意外と知らない人多いんだなってなったな

その他
nzxx
タイトル無駄に噛み付いてる奴いるけど何を思ってなんだろうか。

その他
w1234567
w1234567 その使い方だとuseStateが使いづらいuseReducerにしかならんような、アクションを関数化して外に渡してる場面でuseState使ってるのがそもそもおかしいんじゃないの?

2021年04月11日 リンク

その他
TMCNE
reactってタグ付いてるのに前置きどうこう言うの害悪でしかないし、そんなコメントがスター集めるのほんとおかしい。

その他
masa8aurum
React の話。正しくは `setCount((prevCount) => prevCount + 1)` らしい。 / でも公式でも `setCount(count + 1)` の例あるけどなあ

その他
ShionAmasato
ShionAmasato 「応用やアレンジした時に思わぬ挙動をする書き方はやめよう」という話はその通りだし、一部ブコメの方が仮想敵と戦っている気がする / タイトルで胡散臭い雰囲気がするのは同意 / 何言語か分かりにくいのも同意

2021年04月10日 リンク

その他
newnakashima
newnakashima こういう無駄な煽り入れてくるやつとは絶対仕事したくないわ

2021年04月10日 リンク

その他
geerpm
geerpm 何度も何度も何度も書かれるカウントアップやtodoリストのようなハンズオン記事書くのもうやめようって話かと思った

2021年04月10日 リンク

その他
Wafer
そろそろ反撃してもいいですか?

その他
hylom
hylom 公式ドキュメントにsetCount(count + 1)って書いてあるのに......ところでfunction絶対使いたくない勢の人なのかな

2021年04月10日 リンク

その他
mohno
React知らんから何のことか分からなかったがReactの話なのか。

その他
GARAPON
GARAPON こう言う人たちは何と戦ってるんだろう?

2021年04月10日 リンク

その他
Michinosuke
Michinosuke とても勉強になった!はてブちょっとひねくれすぎじゃない?

2021年04月10日 リンク

その他
igrep
知らなかった。この仕様だともしかしてuseStateで関数をsetすることはできない?

その他
ikkitang1211
なるほど、学び。

その他
diffie
diffie なんで「そろそろ」「技術ブログで」なのか。昔はOKだったのか。技術ブログでなければいいのか。

2021年04月10日 リンク

その他
onesplat
そろそろ前置きなくReactの話し始めるのやめませんか

その他
saikyo_tongaricorn
saikyo_tongaricorn またこういうタイトル始まったな

2021年04月10日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「【React】そろそろ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

【React】そろそろ技術ブログで setCount(count + 1) と書くのはやめませんか

const [count, setCount] = useState(0); const increment = () => setCount(count + 1); const decreme... const [count, setCount] = useState(0); const increment = () => setCount(count + 1); const decrement = () => setCount(count - 1); const [count, setCount] = useState(0); const increment = () => setCount((prevCount) => prevCount + 1); const decrement = () => setCount((prevCount) => prevCount - 1);

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212024年04月19日 techtech0521
  • repon2023年11月20日 repon
  • tsu4420002023年06月26日 tsu442000
  • hujuu2023年06月25日 hujuu
  • ryosuke-fujii2023年02月21日 ryosuke-fujii
  • sh0g02023年01月12日 sh0g0
  • kkeisuke2023年01月12日 kkeisuke
  • Cherenkov2022年12月27日 Cherenkov
  • msrx9x2022年11月28日 msrx9x
  • isdh2021年12月09日 isdh
  • shima-hokke2021年08月04日 shima-hokke
  • kyaido2021年05月07日 kyaido
  • ko-ya-ma2021年04月13日 ko-ya-ma
  • ys00002021年04月12日 ys0000
  • grfxdsgn2021年04月12日 grfxdsgn
  • satoshi_hiraishi2021年04月12日 satoshi_hiraishi
  • nektn2021年04月11日 nektn
  • ka2jun82021年04月11日 ka2jun8
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /