エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
始めに こんにちは、Neovimを使い初めたゴリラです。 普段zenn.devに載せる記事をVimで書いています。 ... 始めに こんにちは、Neovimを使い初めたゴリラです。 普段zenn.devに載せる記事をVimで書いています。 しかしVimで記事を書くとどうしても画像アップロードとリンク挿入の手間がかかってしまったり、 誤字脱字があったり、文章表現がバラバラになったりという問題があります。 こういった問題を長らく放置してきましたが、重い腰を上げて対策しました。 本記事は、Vim/Neovimで快適に記事を書くためにどんなことをしたのかについて解説していきます。 環境 筆者の環境は次になっています。Node.jsとnpmとGoは必要です。 Environments Version