エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
(この記事はQiitaにも投稿しています) こんにちは、discord botの開発などをやっているsizumita(Discord... (この記事はQiitaにも投稿しています) こんにちは、discord botの開発などをやっているsizumita(Discord: すみどら#8931)と申します。 私が開発をしているPycordの拡張であるdiscord-ext-uiの紹介記事です。 discord-ext-uiについて discord-ext-uiは、Swift UIのようにdiscordのメッセージを扱えるようなライブラリです。さらにversion 3からSwiftのCombineを模した機能を提供しています。 制作動機 discordにはメッセージにボタンを設置するためのシステムがありますが、discord.pyのボタンの送信の仕組みが私は好きではありませんでした。その頃swiftを触っていたこともあり、Swift UIのようにViewを記述でき、メッセージの更新も意識することなく実行できればいいなと考えていました