エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Day 77 のテーマ Day 76 から Rust の書籍の Rustプログラミング完全ガイド を読み始めました。書籍の中... Day 77 のテーマ Day 76 から Rust の書籍の Rustプログラミング完全ガイド を読み始めました。書籍の中でサンプルコードがたくさん出てくるのでとても便利なのですが、1つ1つソースコードを起こしてコンパイルして実行するのは面倒ですよね。 こんな時に、Java あれば JShell、Kotlin であれば ki shell のように REPL ツールがあると便利ですよね。というわけで、Rust にも REPL ツールがないものかと探してみたのでした。 Evcxr 何か欲しい物があるときは、とりあえず crate.io で検索してみることにしています。というわけで、REPL を検索してみました。 いろいろとREPL なものが見つかったことに驚いたのですが、その中で最もダウンロード数の多かった evcxr_repl を使ってみることにします。 Evcxr Rust REPL こ