エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
どうもこんばんは、Railsを10年程やっているwebエンジニアです 唐突ですがフリーランスをはじめてみまし... どうもこんばんは、Railsを10年程やっているwebエンジニアです 唐突ですがフリーランスをはじめてみました(実際に稼働し始めたのではなくフリーランスとしての活動をはじめてみました) 転職系の記事はよく見かけるのですがあんまりフリーランスはじめました系の記事は見かけない気がしたのでせっかくなので書いてみようと思います 僕は今まで 自分でサービスを作る 広告収入 売る というサイクルで生きており、年に1回くらい「ここ手伝って欲しい」という知人づてのリファラルだったりDMをもらったりでチームにjoinしてちょっと働いてまた戻るという感じでした リファラルで働く場合は面接なんて形だけで即日で入る形になりますし、事前に僕の事をなんとなく知っていてくれるので「僕が頑張ってアピールする」必要がなくどちらかというとあっち側がアピールしてくれるという至れり尽くせりな状況で、一言で言ってしまえばぬるま湯の