エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Googleフォームは標準の機能だけでもスプレッドシートへの記録から回答のコピーの送信までできるすぐれ... Googleフォームは標準の機能だけでもスプレッドシートへの記録から回答のコピーの送信までできるすぐれものです。 ですが、回答が送信されたときにスプレッドシートに質問項目にはないカラムをつけて記録したかったり、文面をカスタマイズしたメールを送りたいことがあると思います。 さすがにここまでの機能は標準ではありませんが、 GAS ( Google Apps Script ) を使うと実現することができます。 今回は特に、送信される時間がある時間に極端に集中するようなフォームでプログラムを作る際に気をつけたほうが良いことを書きたいと思います。 単純なメール送信プログラムの作り方に関しては他の記事でいろいろな方が説明してくださっているのでそちらをご覧ください。一応軽く説明はします。 1. つくるもの メールアドレスと希望の時間帯の項目を作り、申し込んだ順番で時間帯ごとに番号を振ってメールを送信する