[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

141users がブックマーク コメント 21

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

GPT-5の凄い能力〜論文を読ませて応用課題が解けるようになった......と思ったけど、Gemini 2.5 Proも解けるようになっていた件

141 users zenn.dev/kmizu

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント21

  • 注目コメント
  • 新着コメント
augsUK
何かに特化せずに色々やらせるならGemini一択にはなってきた。大学生や関係者に一年半のproアカウントをタダでばら撒いたのも強い。

その他
fraction
私が解かせてる易しい数学の問題はgemini(3週前くらい、grok、claudeはダメ)は完璧に解け(思考過程が論理的だった)た一方、GPT5はそれ以前と同様、ダメ出しするとダメな解答の間を振動するだけ(極めて非論理的挙動)

その他
Helfard
そろそろ各AIにまとめて投げて返答をまとめる統括AIが出てきて欲しい。ChatGPTくんはこう言ってましたがGeminiくんはこう言っててCopilotくんはこう言っててGrokちゃんは話を聞いてませんでした。処す?処す?

その他
TakamoriTarou
実用だったらGeminiって状況が続くのかなあ

その他
hakyu
LLMにこんな問題をやらせること自体が間違 い。「できるようになった」じゃなくて、「これは(たまたま)できた」でしかない。この一問がうまくいっただけのことで何を信頼しろというのだろう

その他
tanglejar
Gemini凄いよね。使い分けるのが一番だが、どれか一つ選ぶならやはりGoogleかといつ思いが日に日に強くなる。それはそれとしてGrokも速度比での回答充実度は相当高く感じるので捨てたものじゃないよ。

その他
chiguhagu-chan
3から4は劇的に改善したのに4から5は微妙なの、スマホの通信回線みたいだな

その他
T-norf
ChatGPTのGPT-5が無償版だとコンテキストウィンドウがめっちゃ狭くて8kで、Plus課金でも32k。一方でGeminiは無償で最小32kから1M。与える課題とか使い方、課金有無によって差がでるので、かなりややこしい状態

その他
kusomamma
そもそも博士号って推論能力で授与されるもんじゃないし

その他
birdsoutz
AIの使い分けが必要。

その他
misshiki
"Gemini 2.5 Pro(2025年8月13日時点)に解かせたら、なんと解けてしまった......ので、Gemini 2.5 Proも同様に凄い、というちょっとしょぼい結論"

その他
georgew
そうかぁ、もはやGPTではなくGeminiなのか...

その他
masasia0807
Geminiは無料版でも賢いし、スマホアプリだとGoogleの他サービスも呼び出せるの強いよね。Perplexity Proの契約切れたら、乗り換えようかなと思ってる。

その他
yojik
Gemini2.5Proがサイレントでアップデートしてる雰囲気を感じてたんだけど、実際そうかも。。

その他
kazuhix
論理の論文を生成AIが読み解けるような日本語で執筆できる人間のほうがむしろすごすぎる

その他
kei_1010
うーむおじさん「うーむ」

その他
aomvce
クロードが至高

その他
mayumayu_nimolove
あっしもgemi使う機会が多くなってきたな

その他
whalebone
chatgptは1〜2回の応答だと通り一遍の回答を返してくるが、同一のテーマで議論を深めてゆくと急に賢くなってびっくりすることがある

その他
hakyu
hakyu LLMにこんな問題をやらせること自体が間違 い。「できるようになった」じゃなくて、「これは(たまたま)できた」でしかない。この一問がうまくいっただけのことで何を信頼しろというのだろう

2025年08月14日 リンク

その他
Helfard
Helfard そろそろ各AIにまとめて投げて返答をまとめる統括AIが出てきて欲しい。ChatGPTくんはこう言ってましたがGeminiくんはこう言っててCopilotくんはこう言っててGrokちゃんは話を聞いてませんでした。処す?処す?

2025年08月14日 リンク

その他
augsUK
augsUK 何かに特化せずに色々やらせるならGemini一択にはなってきた。大学生や関係者に一年半のproアカウントをタダでばら撒いたのも強い。

2025年08月14日 リンク

その他
komkom0428
ちゃんとGPT-5 Proに解かせたの?

その他
fraction
fraction 私が解かせてる易しい数学の問題はgemini(3週前くらい、grok、claudeはダメ)は完璧に解け(思考過程が論理的だった)た一方、GPT5はそれ以前と同様、ダメ出しするとダメな解答の間を振動するだけ(極めて非論理的挙動)

2025年08月14日 リンク

その他
kojikoji75
"従来のモデルはどれもここをのり超えることができず、勝手に後方参照ぽい拡張を追加するなどのズルに出て、お茶を濁したり、それを問い詰めると更に迷走するのが常でした"

その他
TakamoriTarou
TakamoriTarou 実用だったらGeminiって状況が続くのかなあ

2025年08月14日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「GPT-5の凄い能力〜...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

GPT-5の凄い能力〜論文を読ませて応用課題が解けるようになった......と思ったけど、Gemini 2.5 Proも解けるようになっていた件

はじめに こんばんは。GPT-5がリリースされてはや数日。ニュース記事に掲載されたうたい文句はともかく... はじめに こんばんは。GPT-5がリリースされてはや数日。ニュース記事に掲載されたうたい文句はともかく、好評よりはEQの性能低下によるあれこれ(#keep4o騒動参照)や、純粋な意味でそこまで性能が上がっていないのでは(むしろ低下した部分も大きいのでは)といった声もよく見聞きする気がします。 主観ではありますが、#keep4o騒動の話を脇に置いても、Xを見る限り期待したほどの高い評価は得られていないようです。筆者もその点は部分的に同感で、GPT-4oより性能が下がった部分はあるようにも感じられます。 他方、従来ありえないほどの高い性能を発揮した例もあり、かつ、このような素晴らしい性能についてはあまり知られてないようです。というわけで、GPT-5が素晴らしい性能を発揮した例についてここに記しておきます......とできるとよかったのですが、記事執筆中に最新のGemini 2.5 Proでやらせてみた

ブックマークしたユーザー

  • naggg2025年09月13日 naggg
  • Bioegg2025年08月22日 Bioegg
  • tjun12025年08月20日 tjun1
  • kaokaopink2025年08月20日 kaokaopink
  • sora05132025年08月15日 sora0513
  • midas365452025年08月15日 midas36545
  • saicologic2025年08月15日 saicologic
  • tkos-rg2025年08月14日 tkos-rg
  • gomanori2025年08月14日 gomanori
  • makopy_inside2025年08月14日 makopy_inside
  • tanglejar2025年08月14日 tanglejar
  • MVP12025年08月14日 MVP1
  • fujimakitk2025年08月14日 fujimakitk
  • jamalen2025年08月14日 jamalen
  • shodai2025年08月14日 shodai
  • Cetus2025年08月14日 Cetus
  • Xenos2025年08月14日 Xenos
  • jiro_kit2025年08月14日 jiro_kit
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /