エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
背景 現在、「あなたの思考を育てるノート」Suikoのベータテスト を行っています。 その際のフィードバ... 背景 現在、「あなたの思考を育てるノート」Suikoのベータテスト を行っています。 その際のフィードバックで、「ノートアプリなんだからDockに常駐していないと書く気がしない」というものをいただきました。その通りだと思います。 ということで、最速でウェブアプリをデスクトップアプリに変換する方法を調べて実践したので、シェアします。 現状のウェブアプリは、Next.jsをVercelで動かし、Firebase Admin SDKでデータの永続化・スマホアプリとの同期をしています。 どうやったか 参考にした記事 今回「ブラウザの1タブではなく、常駐したアプリとして見せたい」という明確な動機があったので、それに絞って調べていました。 Slackのデスクトップアプリが、いかに紆余曲折を経て現在の形になったのか、という説明記事があったので、これと公式の(主にセキュリティ周りの)解説を読んで、今回の実