エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はじめに この記事は Engineering Manager Advent Calendar 2024 の19日目の記事です。 2024年のアドベ... はじめに この記事は Engineering Manager Advent Calendar 2024 の19日目の記事です。 2024年のアドベントカレンダーということで、EMとしてこの1年を振り返ってみると組織体制に変化があった1年でした。具体的には、これまで1つのフィーチャーチームとしてプロダクト開発を進めていたものを分離して2つのフィーチャーチームとする決断をしました。 PMはプロダクトマネージャー、PDはプロダクトデザイナーになります。 本記事では2チーム体制になってからのマネジメント(主に自分の担当領域であるチームや組織領域・ピープル領域でのマネジメント)を振り返り、苦労したことや、そこから考えて取り組んでいることを記載します。 近い立場の人やピープルマネジメントで悩みがある人に対して、自身の経験が少しでも参考になれば幸いです。 前提となる背景 もともと、1チームで開発をしてい