エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんにちは!CastingONEの大沼です。 始めに Notionにはサイドピークという右側にページを表示するとい... こんにちは!CastingONEの大沼です。 始めに Notionにはサイドピークという右側にページを表示するという便利な機能があります。これによって左側でテーブルの一覧を見ながら次々と詳細をサッと見ることができてUXがとても良いです。弊社でもこの機能で業務効率化を図れると思ったため、Notionを参考に実装しました。 この記事では弊社ではどんな感じで実装したのか、簡易アプリを用いて説明したいと思います。 作ったもの 今回検証用で作ったものは以下になります。HOME画面でボタンをクリックしたら該当するページがサイドピークで表示され、サイドピークのヘッダーではこれを閉じたり全画面表示に切り替えることができます。またサイドピークはオーバーレイかエクスパンドのどちらを選択でき、後ろに隠れても良いからサイドピークをより広く使いたい場合も対応しています。 なお、ダミーの文章は Lorem JPsum