[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

255users がブックマーク コメント 19

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

うわっ...私のエディタ、ダサすぎ...?ナウなヤングにバカウケするCursor・VSCodeのイケイケ設定

255 users zenn.dev/aose

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント19

  • 注目コメント
  • 新着コメント
san57
すごい。なんで検索からgit操作までサイドメニューでやらせるんだろうなvscode

その他
ftype
色々やってもやっぱりNeoVimなりに戻ってくるんだよな。

その他
michael-unltd
"拡張機能Vimを導入する これは人権です。まだ使っていない人は黙って入れましょう。"(草)

その他
arrowKato
こういう記事好き。Vim盆栽ww

その他
m50747
煽りじゃ無いけどvim使いの人はCUIで完結すべきだと思う。GUIでわさわざvimに寄せてもなって。開発先のサーバーにvim入れられるからめっちゃ快適だと羨ましく思ってる。

その他
nowa17
エディタ

その他
otakumesi
なんだかんだでEmacsに戻ってきてます(老害)

その他
tettekete37564
永らく SublimeText だったが今は仕方なく VSCode 使ってる。本当に自分が作りたいものの作業やってるとイラつきすぎていつの間にが VSCode の機能拡張開発やってるんだが?無駄なことは出来るくせに基本的は事ができない

その他
Wafer
もうちょっとこう見聞を広げられたほうがよいかと。新年早々痛々しいタイトルを目にするのは治安維持上問題があるので

その他
raebchen
"ナウなヤングにバカウケするイケイケ設定です" → この死語にまみれたタイトルはなんなんだ😳 ナニが目的だ??😳

その他
udddbbbu
クソキモいタイトルつけんなボケ

その他
fivestech
エディタ以前にこういう記事がダサいんよ

その他
ftype
ftype 色々やってもやっぱりNeoVimなりに戻ってくるんだよな。

2025年01月01日 リンク

その他
pekee-nuee-nuee
エーッアニメーションかっこよ

その他
tsuboty
最強卍

その他
san57
san57 すごい。なんで検索からgit操作までサイドメニューでやらせるんだろうなvscode

2025年01月01日 リンク

その他
ssfu
そういえば、VimとEmacsの戦争ってまだやってんの?

その他
auto_chan
神っぽいな

その他
circled
テキスト編集機能も付いたLISP実行環境兼PDF/ePubビューワーのEmacsでも同じことが出来るので思い出してあげてください

その他
kanayo1993
エディタのアニメーションめちゃめちゃイケイケで興奮してきた

その他
awawann
メモ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「うわっ...私のエディ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

うわっ...私のエディタ、ダサすぎ...?ナウなヤングにバカウケするCursor・VSCodeのイケイケ設定

はじめに メリークリスマス🎅 2024年も残りわずかということで、最後にネタ記事を投稿して年を納めたい... はじめに メリークリスマス🎅 2024年も残りわずかということで、最後にネタ記事を投稿して年を納めたいと思います。 突然ですが、いつも使う開発環境こだわっていますか? 自分は、一部の人たちにはVimを布教する熱心な信徒だと思われていますが、ただ布教するだけではその人にとって実用的ではありません。 個人的な観測に基づきますが、意外にもVimmerじゃない開発者は結構こだわりが薄かったり、エディタのテーマを変える程度だったりするので、今回は多くの人が使っているであろうCursorとVSCodeを対象とした実用的なカスタマイズ方法をご紹介します。 ただのカスタマイズ方法ではありません。ナウなヤングにバカウケするイケイケ設定です。 お断り

ブックマークしたユーザー

  • michael-unltd2025年06月16日 michael-unltd
  • techtech05212025年06月12日 techtech0521
  • celt69cobra2025年05月02日 celt69cobra
  • kwy2025年01月31日 kwy
  • stntaku2025年01月14日 stntaku
  • arrowKato2025年01月08日 arrowKato
  • wushi2025年01月07日 wushi
  • kou_i2025年01月06日 kou_i
  • miguchi2025年01月02日 miguchi
  • hm_hs2025年01月02日 hm_hs
  • m507472025年01月02日 m50747
  • elgoll2025年01月02日 elgoll
  • yamaru-simeru2025年01月02日 yamaru-simeru
  • nowa172025年01月02日 nowa17
  • tech04032025年01月02日 tech0403
  • ayaniimi2132025年01月02日 ayaniimi213
  • kattsuk22025年01月02日 kattsuk2
  • mkusaka2025年01月02日 mkusaka
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /