エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
複業体験について個人的な感想を書いた記事です。 エンジニアとして副業(複業)をやってみたい、興味が... 複業体験について個人的な感想を書いた記事です。 エンジニアとして副業(複業)をやってみたい、興味がある、または始め方がよく分からないという方の参考になれば幸いです。 複業をはじめた経緯 副業をはじめた当時はWebシステムの受託開発の会社に勤めていました。 その会社ではレガシーな開発環境で仕事をしていたのでモダンなスキルが身に付かないまま時間だけが過ぎて行くのではないかと不安でした。 エンジニアとしてスキルアップしていく上ではモダンなスキルも経験していった方が自分の市場価値が上がると思っていたからです。 その会社は少人数の小さな会社で新しい事業や売上を伸ばすための計画が無かったので自分の給与はこのまま増えないのではないかという不安もありました。 このような背景があり以下の2つを強く思うようになりました。 エンジニアとしてスキルアップしたい 会社の給与以外でも収入を作りたい 転職するという選択