[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

567users がブックマーク コメント 32

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

少しのコードで実装可能なHTML小技集

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント32

  • 注目コメント
  • 新着コメント
hiroshe
どうせたいして使わないものだろうと思ったら結構使えそう。

その他
yoiIT
そんなのあるんだ>"任意のテキストを自動翻訳させない"

その他
tmayuko312
大体知っていたけど、どれもブラウザが対応してなかったり、CMSだと一工夫が必要だったり、JSやCSSで操作しにくかったりで、実際の仕事ではなかなか使う場面ないんだよなぁ...。

その他
pmint
5は日本語でも使えるよう、word-break:keep-all;と併用する。本当に<wbr>だけで改行したいならwhite-space:nowrap;も使う。デカい文字の見出しで効果的。

その他
coliss
https://www.smashingmagazine.com/2022/03/html-attributes-you-never-use/

その他
field_combat
enterkeyhintとアコーディオン使ってみよう

その他
pmint
pmint 5は日本語でも使えるよう、word-break:keep-all;と併用する。本当に<wbr>だけで改行したいならwhite-space:nowrap;も使う。デカい文字の見出しで効果的。

2022年04月11日 リンク

その他
kei_0000
アコーディオンのUIを作るdetailsタグとsummaryタグは知らなかった。

その他
adsty
少しのコードでちょっと良くなる小技集。

その他
otchy210
#:~:text なんじゃこりゃー知らなかった! <input> 関連だと type="time" 系とか <datelist> と組み合わせたプルダウンメニューが便利だよね。ちょっとした使い捨て UI 書く時とかに大活躍する。

その他
Helfard
"optgroup" 生きとったんかいワレ。detailsとsummaryも便利だなー。

その他
l-_-ll
「translate="no"」「<a href="https://example.com#:~:text=検索したいテキスト">」

その他
coliss
coliss https://www.smashingmagazine.com/2022/03/html-attributes-you-never-use/

2022年04月09日 リンク

その他
yarumato
"アコーディオン(折りたたみ)にしたい時に使える details と summary タグ。 a タグでテキストをリンク指定するとスクロールされ、テキストをハイライトで表示します"

その他
rrringress
埋め込みで結果が見れるのすごい。内容も気が利いてた

その他
basseyboost
"#:~:text=" Google検索から入るとハイライトされるのこれか?

その他
karage-oec
会社でドヤ顔してやろう

その他
ejointjp
検索のやつはAppleのサポートサイトで使われててそれで知った

その他
soratomo
知らない小技たくさんあってビビッタ。

その他
itien
仕事用

その他
Phenomenon
えっ結構参考になる

その他
yoshi-na
これはちゃんとあとで読む

その他
shumaru2525
テキストリンクできるの知らんかった

その他
tetsugrande
"loading="lazy""

その他
loveanime
色々小技あるのね

その他
uunfo
enterkeyhintは全然知らなかった。でも表記が変わるだけで動作まで変わるわけではないのね。Text fragmentも面白い

その他
atsuskp
あとで使うかもしれない

その他
asakatana
"リンク先のテキストを指定してスクロールさせる"

その他
tmayuko312
tmayuko312 大体知っていたけど、どれもブラウザが対応してなかったり、CMSだと一工夫が必要だったり、JSやCSSで操作しにくかったりで、実際の仕事ではなかなか使う場面ないんだよなぁ...。

2022年04月08日 リンク

その他
seenoview
気が利いてる!

その他
yuu-yuiken
アコーディオン使えそう

その他
tetsu23
短いコードでできる、っての好き。

その他
aceraceae
後半知らなかったしけっこう役に立ちそう。

その他
yoiIT
yoiIT そんなのあるんだ>"任意のテキストを自動翻訳させない"

2022年04月08日 リンク

その他
SPIRIT_PHOENIX
良い記事を見つけた。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「少しのコードで実...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

少しのコードで実装可能なHTML小技集

少しのコードで実装可能なHTML小技集これまで「少しのコードで実装可能な10のCSS小技集」シリーズでCSS... 少しのコードで実装可能なHTML小技集これまで「少しのコードで実装可能な10のCSS小技集」シリーズでCSSのちょっとしたTipsを紹介していましたが、今回はHTMLバージョン!知っていると使い勝手がちょっとよくなる小技を集めました! 少しのコードで実装可能な 10 の CSS 小技集 目次セレクトメニューの選択肢をグループ化type 属性値によって入力欄が変化スマートフォンでエンターキーのテキストを変える画像の遅延読み込みテキストの折り返し位置を指定する番号付きリストの順番を変更する簡単アコーディオン任意のテキストを自動翻訳させないリンク先のテキストを指定してスクロールさせる1. セレクトメニューの選択肢をグループ化複数の選択肢を用意できるおなじみの select タグ。項目は option タグを利用しますが、さらに optgroup タグで囲むことでグループ化できます。選択肢が多い場

ブックマークしたユーザー

  • tyosuke20112024年09月25日 tyosuke2011
  • fhduyshshehe2024年04月14日 fhduyshshehe
  • zakki_512023年03月20日 zakki_51
  • techtech05212023年02月08日 techtech0521
  • e_nagi2022年12月28日 e_nagi
  • amnospace2022年10月08日 amnospace
  • gazza0692022年07月25日 gazza069
  • ShionAmasato2022年06月30日 ShionAmasato
  • sakimoridotnet2022年06月11日 sakimoridotnet
  • arsm12sh2022年05月20日 arsm12sh
  • tobetchi2022年05月13日 tobetchi
  • lugecy2022年04月18日 lugecy
  • cat12282022年04月16日 cat1228
  • candykebin2022年04月15日 candykebin
  • field_combat2022年04月12日 field_combat
  • enikumax2022年04月12日 enikumax
  • tumo300-5002022年04月12日 tumo300-500
  • nanashisan_774s2022年04月12日 nanashisan_774s
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /