[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

706users がブックマーク コメント 227

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

鮨料理 一高(いちたか)/大濠公園(福岡)

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント227

  • 注目コメント
  • 新着コメント
programmablekinoko
料理は普通に一品一品レビューしててそれなりに評価しており、会計の不明瞭さで格闘モードに入るのワロス、是々非々の見本のような人だ...

その他
evans7
そもそも一人前16000円の寿司を食うような層は仕事が本当に丁寧なら2万円だったとしても普通に払うだろ。(実際レビュアーさんも味にはケチつけてないし)こんなショボいボリ方する意味が全くわからん。

その他
notbychoice
消費税とサービス料込みでの予約にも関わらず、ダブル消費税に加えてあがりによる強制サービス料上乗せ。この記事見る限りだと、悪質すぎる。

その他
fkick
私も飲食だけど、鮨屋がお茶に金取るなんて聞いたことがない。サービス料という名目ならそう表示しないと。消費税の二重取りも意味不明/ただ、行ってない人間がGoogle荒らすのはやめよう(既に荒れ出しているので)

その他
dsl
一休には安い価格で出しておいて、来た客からは不明瞭な名目で追加請求するんだから悪質なボッタクリでしょ。。

その他
short13
"「あがり(お茶)」に1杯千円も課金されていました。" "消費税が二重に計上されている" "何なのこの何も言われなければワンチャン千円取ったれ感" これは炎上していい案件。

その他
nanoha3
高い鮨屋の会計は基本的に付箋1枚だけど、それは百円台とかを切り落とすという前提の請求方法なんだよね。こういうオンラインで予約できて、ドリンクの値段も見えてるところがやらかすのは業界の面汚し。

その他
nisezen
「こういう店で値段を気にしたら負け」とかそういう問題じゃなくて消費税の二重取りはシンプルに悪でしょ 国ですら税の二重取り裁判で負けたことあるんだから

その他
mahal
評価経済においては、別に燃やさなくてもいいけどユーザーが淡々と予約サイトに★1レビューを残すことが大事かな、という読後感も。

その他
dubdubchinchin
一休を取り入れてる高級店でアルバイトしてた時、「また一休かよ〜」とよく聞こえたのを思い出す。レストラン側には格安でプラン提供を求められてるぽいので、ユーザー側にはお得なプランなんだろうなと思った

その他
rryu
16000円のコースx2+酒代なのに自動的に出てきたあがりがコースに含まれず1000円取られたらそりゃあ怒るだろう。

その他
telegnosis
(社用でだけど)2回利用した身として言わせてもらうと、ここは確かに高いがうまい。あとは居酒屋のお通しに文句言う人間は行かないが吉かなあと思う

その他
tama3333
こんな酷評して訴えられないのか??

その他
toronei
飲食店ってブログだけじゃなくて、色んな所で口コミサイトとかもあるのに、なんでこんなことしてまうのかなあという揉め事多いよね。正直、私はもう有名信頼感のあるチェーン以外行きたくない星人になりかけてる。

その他
kiyo560808
最近、京都の居酒屋(六傳屋)で額は小さいけど請求ミスで会計が2割増になったのでタイムリーな話題。払う前に明細出さないのやめてほしい。

その他
sinopyyy
一心鮨光洋ブランドあるから炎上しても大丈夫だろうけど、こんなプチボッタする意味がわからない。

その他
daaaaaai
なぜかネットでは賛否両論だけど消費税・サービス料込みのWeb予約で、消費税二重とりはだめでしょ(こういう確認行為が野暮なのはそうだけれど、そういうことをするひとがぼったくりを減らしていくので尊敬する

その他
iww
これ読む限り、お店はぜんぜん悪くなさそう

その他
TakayukiN627
一休で予約して、ドリンクを一切頼まない客が殺到しそう。

その他
nbsn
所詮田舎の寿司屋ですよ...とよくある話だと思いつつ。(筆者は福岡と博多の違いはどうでもいいんか

その他
cinefuk
詐欺ボッタクリでなければ、料理は良さそうなのに(寿司は推してないのか)

その他
utibori1
"ノーマスクなのが時節柄、気になりました。"序盤からエンジン温めてる感じがいい。

その他
georgew
あがりに千円請求はまぁ百歩譲って店の自由かもしれんが、消費税二重計上は明らかに犯罪級だろう。

その他
zkq
よく見つけるな

その他
sattox
サービス料込で16000円なのに、明記せずにお茶代は別途で1100円しれっと追加されたらキレるわなあ

その他
miyasei
ブロガーの方がセコすぎる。アフィリエイト稼ぎしか興味無いんだろうね。

その他
prdxa
丸い金額で請求するなら普通は少しサービスしての金額だよ。こんなの悪すぎる。

その他
wosamu
これ本体の料理や酒を一割上げていてもこういうさらされかたはしないわけで、金の取り方っつうのがあるわな。

その他
kowyoshi
「飲食店はドリンク(特に酒)で利益を稼ぐから食事にコストかけられる」とはよく言われてるけど、これは...

その他
demcoe
こういうしょうもないボッタクリは割に合わないことを店が気づいてくれたらいいんだけど

その他
nankichi
違法客寄せとかもgoogle mapの口コミに記録するムーブができるといいのでは

その他
okami-no-sacchan
なにかと思ったらボッタクリ高級寿司が炎上かぁ。最近は和食料理人上がりの職人が「つまみがすごい寿司屋」をやるのがトレンドで、本職の寿司職人が苛ついているようです。握りのネタ切りが汚いし形もなんか変だね

その他
PeterFukuda
高級とセコいが同居してる店って気分悪いんだよな。料理の値段に乗せてりゃ文句も言わないのに。

その他
samezamesan
こういったぼったくりは警察などに言っても無駄なので、ネットで周知させるのが一番効く

その他
takipon
税務署さん ここです 消費税に税をかけて二重取り 領収書の明細も出さず 会計がザルどんぶり

その他
vital-myu
税込風税抜価格や二重課税まがい(そのもの?)を高級店がやっていることへの衝撃がある一方で、大濠公園(博多)というデタラメな地域記載にギョッとなる。天神ならまだしも...わかりやすさ重視なら福岡と書けばいいものを

その他
waihasaruya
プランと違うし消費税がばがばでちゃんと納めてるのかってとこか。スリーアウトどころかゲーム終了だよ

その他
blueeyedpenguin
やってる事もその後の対応もまずい。料理は一流でも店をやりくりするのは別のスキルがいるから大変だ。

その他
aburi_engawa
税込の総額表示を誤認しないように出さなくちゃいけないので、それは零細とか客数関係なく、苦労して対応した自分にとってはこんなの許されるの?っていうか、ちゃんとしようと思わないの?って思いました

その他
futokoro3
よくこんな記事見つけてくるよなみんな...

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「鮨料理 一高(いち...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

鮨料理 一高(いちたか)/大濠公園(福岡)

店内は7〜8席ほどのカウンターが2部屋。大将は両方の部屋を行ったり来たりしつつ、その他のスタッフたち... 店内は7〜8席ほどのカウンターが2部屋。大将は両方の部屋を行ったり来たりしつつ、その他のスタッフたちが場面でヘルプにつくというフォーメーションです。 木宮一洋シェフは既に述べた通り宮崎で一番の鮨屋「一心鮨光洋(いっしんずしこうよう)」の長男。オーストラリアやシンガポールで生活した経験もあるそうで、客とベラベラ喋る系の職人なのですが、ノーマスクなのが時節柄、気になりました。 酒の値付けは結構高く(QRコードからネットにアクセス)、ビールが1,320円に日酒もグラスで1,100円。シャンパーニュに至ってはグラスで4,400円〜という値付けです。加えてこれらは税別の価格であり、ここから更に10%が乗って来ます。こういった消費者の誤認を誘う価格表記は感心しませんね。ちなみにお会計でやっぱりモメました(後述)。

ブックマークしたユーザー

  • miityan52025年01月13日 miityan5
  • rryu2023年10月24日 rryu
  • hifi00002021年12月25日 hifi0000
  • otanuft2021年12月04日 otanuft
  • d6rkaiz2021年12月03日 d6rkaiz
  • werdy2021年12月02日 werdy
  • telegnosis2021年12月01日 telegnosis
  • tama33332021年12月01日 tama3333
  • toronei2021年11月24日 toronei
  • kiyo5608082021年11月22日 kiyo560808
  • ysync2021年11月22日 ysync
  • sinopyyy2021年11月22日 sinopyyy
  • daaaaaai2021年11月22日 daaaaaai
  • iww2021年11月22日 iww
  • rindenlab2021年11月22日 rindenlab
  • TakayukiN6272021年11月21日 TakayukiN627
  • sawarabi01302021年11月21日 sawarabi0130
  • Tomosugi2021年11月21日 Tomosugi
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /