[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

460users がブックマーク コメント 57

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

GitHub、1200台以上のMySQL 5.7を8.0へアップグレード。サービス無停止のまま成功させる

460 users www.publickey1.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント57

  • 注目コメント
  • 新着コメント
KoshianX
こりゃすごい。両対応のコードにしてからクラスタごとにアップグレードかあ。これだけのコストが掛けられるのもすごい

その他
mole-studio
もはや社会インフラレベルだからね。感謝しかないよ

その他
tamtam3
準備に1年半掛けてるのは流石としか。癖でマスタ/スレーブと言いたくなるがプライマリ/レプリカ呼びなのね。先にレプリカ側を8にし、24時間稼働し確認をとり問題ないとみるやプライマリに切り替える手法かぁ

その他
peketamin
"サービスレベルを維持したまま1年以上かけてMySQL 8.0にアップグレードした"

その他
kazuppo01
ロールバック用に5.7のレプリカを用意しておく。有効だけど自分がやるときに思いつかなそうだった

その他
forest1040
スゴイ。俺なら1週間ぐらい止めちゃうね。github止まったら仕事になんねー。

その他
urtz
この作業は未来永劫必要になるので、更に効率化していくんだろな

その他
daishi_n
王道のレプリカ方式だけど、これを完遂するには相応の準備とスキルが必要。規模で言えば開始と終了が決まってる山手線の線路工事みたいなもんだよ。今頃5.7から8.0へ急いでる連中とは違うの

その他
TakamoriTarou
これを年末年始1週間止めます方式でやるとどれぐらいコスト削減できるのかなとか思う。巨大サービスや鉄道とかも休んで良い雰囲気にするの大事だと思うんですがぬ

その他
tofu-kun
やることは王道だが規模がすごい

その他
YassLab
"Railsで構築されており、同社はつねにRubyとRuby on Railsをアップデートし続けていることを2023年4月に明らかに / 1200台以上のMySQL 5.7を、GitHub.comのサービスレベルを維持したまま1年以上かけてMySQL 8.0にアップグレードした"

その他
teckl
5.7 -> 8.0 -> 5.7 -> 8.0/5.7レプリカの数珠繋ぎか。この発想はすばらしい...

その他
tmatsuu
「5.7 → 8.0 → 5.7 → リードレプリカ群」なるほど8.0の直下にロールバックを想定したマスター。8.0にリードレプリカ群を並べてその中から1つを使ってロールバックと安直に考えてしまうわ。参考になった

その他
prjpn
運用者のレベルが段違い。気合いドリブンな会社と決定的に違うとこ。

その他
yosuke_furukawa
っかーすごい。 "すべての障害をあらかじめ完全に防ぐことはできないため、アップグレードの途中で何かあったときにはサービスを止めることなくMySQL 5.7にロールバックできるようにする必要がありました。"

その他
adsty
サービスレベルを維持したまま一年以上掛けて成功させた。

その他
crexist
マジで凄い。。。

その他
beerbeerkun
トポロジー図が遷移図になってないからよう分からんな。元々多段になってて間に8.0のレプリカを挟んだの??

その他
sonots
1年...大変...

その他
ken39arg
すげえ。レベルが違う

その他
keijak
今後もバージョンアップし続けていくことを考えると、一回きりのコストをどれだけ払っても安全な更新プロセスを確立しておくメリットが勝ちそう

その他
mouki0911
すごE

その他
lli
偉業

その他
aobon700
>このクラスタ群には300TB以上のデータが保存され、1秒当たり550万回のクエリが発行されています。

その他
asyst
すげえ

その他
yoshi-na
はえ〜スッゴ

その他
PrivateIntMain
がっつり両対応して裏は小出しに切り替えかぁ。弊案件のオンプレ1DB(≠MySQL)もだいぶ古くなったがどうするつもりなのだろう。

その他
oktnzm
"ロールバック用に5.7のレプリカを用意" 一気にサーバー入れ替えてしまったどこかの銀行システムとは好対照だ。

その他
junjun777
まあそれしかないよね、という方法だけど、良い。とても良い。終わった時のアドレナリンすごそう。

その他
ginga0118
日本もこのレベルで運用出来ればいいんだがと思うが、無理だろうね。問題が起きないことがすごいではなく、問題を消すことがすごいって文化だもん。

その他
nemoba
これで止めてしまう場合は、ビッグバンリリース化してリスク高くなるから逆に怖いと思うよ。むしろ、クラスタ毎にレプリカ毎に様子見しながらやってるのがミソ

その他
Shinwiki
やること決めるまでのことと、えらい人の理解がある点は大したもんだ

その他
gimonfu_usr
/ruby

その他
Finding
スゴい...全銀ネットもGitHubのエンジニア呼んでくればあるいは...?

その他
TakamoriTarou
TakamoriTarou これを年末年始1週間止めます方式でやるとどれぐらいコスト削減できるのかなとか思う。巨大サービスや鉄道とかも休んで良い雰囲気にするの大事だと思うんですがぬ

2023年12月12日 リンク

その他
amazedkoumei
すげえな

その他
wata88
手順は王道感あるけど、規模感がエグい

その他
ferrari458tukapai
めちゃくちゃ勉強になる

その他
mztns
社内でスタンディングオベーション起こってそう

その他
otihateten3510
手品か?

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「GitHub、1200台以...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

GitHub、1200台以上のMySQL 5.7を8.0へアップグレード。サービス無停止のまま成功させる

GitHub、1200台以上のMySQL 5.7を8.0へアップグレード。サービス無停止のまま成功させる GitHubが提供す... GitHub、1200台以上のMySQL 5.7を8.0へアップグレード。サービス無停止のまま成功させる GitHubが提供するGitHub.comは、世界最大のソースコード管理システムを始めとするソフトウェア開発者向け支援サービスを提供しています。 そのGitHub.comはRuby on Railsで構築されており、同社はつねにRubyRuby on Railsをアップデートし続けていることを今年(2023年)4月に明らかにしています。 参考:GitHubは200万行規模のRailsアプリケーションであり、毎週RailsRubyを最新版にアップデートし続けている そして同社はこのGitHub.comを支える1200台以上のMySQL 5.7を、GitHub.comのサービスレベルを維持したまま1年以上かけてMySQL 8.0にアップグレードしたことをブログで明らかにしました。 Up

ブックマークしたユーザー

  • nabinno2024年05月29日 nabinno
  • YassLab2024年02月14日 YassLab
  • mgl2024年01月23日 mgl
  • knj29182023年12月30日 knj2918
  • tetram2023年12月29日 tetram
  • wonder-wall2023年12月24日 wonder-wall
  • tailtame2023年12月21日 tailtame
  • teckl2023年12月19日 teckl
  • yuuki55552023年12月18日 yuuki5555
  • tmatsuu2023年12月17日 tmatsuu
  • hush_in2023年12月16日 hush_in
  • karia2023年12月15日 karia
  • onigra2023年12月14日 onigra
  • kwy2023年12月14日 kwy
  • sh2nm0k22023年12月13日 sh2nm0k2
  • ab_sn52023年12月13日 ab_sn5
  • pick_mugetu2023年12月13日 pick_mugetu
  • makky55makky552023年12月13日 makky55makky55
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /