[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

236users がブックマーク コメント 136

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

誕生日にミシュラン外食、自粛訴えた知事「自宅の延長」:朝日新聞

236 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント136

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kuzumimizuku
「自宅の延長」という説明はちょっとアレだけど、本質的には自宅で2人で食事するのと変わらないのに「自粛」の本質を理解してない人が「自宅で大勢で食事」ならOK、みたいな判断をしてたりするなあと思う。

その他
hitac
奥さんと二人でレストランに行った事の何が悪いのかね?寧ろ、わけがわからん弁明の方がよほど悪質。自宅だろうが外だろうが、大人数で長時間の会食にリスクがあるのであって、家族と2人で食事なんて何の問題もない

その他
yogasa
感染症対策になってるかどうかはどうでもよいだろう。「君たちは家でじっとしていてください。私はレストランで食事しますけど」って態度が人の感情逆撫でしてるだけなので。しかし何故Twitterで自慢してしまうのか

その他
AKIT
家族で個室で飯食ったのがダメなのなら、飲食店は全部営業停止にしないと筋が通らない。

その他
kei52588
誕生日に奥様と二人でマスク会食しても批判されるんなら外食本気で全部潰れるしかない。家族でご飯行くのも駄目なん?\追記。知事は外出やめてとは言ってない。人数制限してマスク会食を、と常々言ってる方

その他
misomico
実際の感染リスクはないと思うが、メッセージとしては外食の推奨と取られかねない

その他
favoriteonline
個人的にはコロナ禍での外食云々より、このご時世にそんな投稿をSNSでしたら瞬く間に炎上するかもしれないという危機管理ができてないことがやばいと感じる。

その他
shinjukukumin
誕生日に奥さんと二人で外食するぐらいいいじゃねえか。ツイートはうるさい人達を逆撫でしそうだから余計かもしれんが。

その他
take-it
個室ならまだなーとは思う一方、知事は立場的に率先して自粛をして欲しいのもあり。何より、「それを公表する意義」を判断できないのは致命的に痛い。

その他
julienataru
逆にこういう外食は気をつけているうちに入るのだが。問われてるのは外食ならなんでもケチつけりゃいいも思ってるマスコミの見識だろ。

その他
knok
マスク会食は言葉だけ独り歩きしてる感がある

その他
moshimoshimo812
そもそも外食の規制が歪なのよ。アルコールなし、同居家族二人までとかなら営業時間の制限なくていいと思う。皆さん指摘の通り、家に大人数で集まる方が何倍もリスク高いんだから。

その他
rrringress
静かに食べたかどうかかと

その他
nanami978
Twitterやめろ

その他
saiyu99sp
ずいぶんと広い家にお住まいですなぁ。それだけ広いと移動も大変ですなぁ。

その他
georgew
個室でマスク会食なら別にいいんでないの?

その他
maturi
上級国民

その他
ryouchi
正しくは "3日の会見で知事は「自宅の延長のつもりだった」などと訳の分からないことを述べた。" やろ。 "3日の会見で知事は「自宅の延長のつもりだった」などと釈明。"

その他
mfluder
"福井県の杉本達治知事"

その他
mayumayu_nimolove
この知事さんは悪くないと思うけどすぐにSNSに投稿するのはアホ。静かにこっそりやれ。奥さんに問われたら、その時初めて自宅の延長だよっていえば良かった。

その他
Outfielder
多分、杉本さんは維新推薦なのでアウト、玉城さんはセーフ、みたいな感じ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20210506/k00/00m/040/240000c

その他
popotan555
まあSNSに投稿するのはおバカちゃんすぎるだろ。黙ってやっててリークされるのとどちらがリスク軽いかと言われると微妙だけど。

その他
kaminashiko
知事おめ〰❗

その他
shinjukukumin
shinjukukumin 誕生日に奥さんと二人で外食するぐらいいいじゃねえか。ツイートはうるさい人達を逆撫でしそうだから余計かもしれんが。

2021年08月04日 リンク

その他
hanywany
"自宅で過ごして"って言っちゃったもんなぁ。"いつも会う人と過ごして"だったら叩かれないのになぁ。せめてSNSに上げず内密にやっていたら良かったのになぁ。残念。

その他
ROYGB
慎重に判断した結果が「自宅の延長」だから外食もOKという結果になったのか。今後は外出自粛を判断する場合にも大いに参考にしていきたい。

その他
high-speed-soba
ミシュランじゃなくてヨーロッパ軒のソースカツ丼なら世間も許したかも 報告もTwitterじゃなくて食べログでhttps://tabelog.com/fukui/A1801/A180101/18000015/

その他
cardmics
別にそこまで叩かれる内容じゃないんだけど、SNSでわざわざ会食自慢したり、「自宅の延長」って言い訳するのはちょっとアレ。ましては外部に自粛を求める知事なら尚更。

その他
pikopikopan
2人ならまあとは思うし、家にシェフ呼んだら?と思うけど、自粛で息抜き必要なぐらい鬱っぽくなってる人居るからなあ。Twitter投稿はしなきゃよかったのに。愛妻家アピールかもしれんけどさあ。

その他
white_rose
妻と二人で個室ならそれこそ自宅の延長だし問題ないんじゃないの。/ツイートも問題ないでしょう、これ駄目なら外食全部一人の客も入れるなというの?まさかミシュランだから駄目とでも?

その他
atahara
百歩譲って家族のお祝いに外食まではあったとしても、SNSに投稿は無いわ。

その他
julienataru
julienataru 逆にこういう外食は気をつけているうちに入るのだが。問われてるのは外食ならなんでもケチつけりゃいいも思ってるマスコミの見識だろ。

2021年08月04日 リンク

その他
Hasen
ツイートしてなければセーフだろうな

その他
sysjojo
その釈明いらんくないか?ごめんなさいだけしてればいいものを...

その他
Utasinai
妻と二人ならかまわないのでは

その他
ultimatebreak
自宅で過ごして、じゃなくて多人数での食事は控えてだったらセーフだったのにな

その他
ponkiti_toya
是非はともかくこの時期にこんなことをSNSに投稿してしまう危機管理能力の無さがヤバいと思います

その他
atoz602
うーん、実際リスクは低いのかも知れないけど、自粛を求めておいてSNSに投稿の乖離が怖いよ。隠す方が悪質なのかもしれないけど。

その他
kts56
便利な言い訳だな。帰省するときに使えそう

その他
sawalot
帰省も自宅に帰るのと同義なので問題なし

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「誕生日にミシュラ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

誕生日にミシュラン外食、自粛訴えた知事「自宅の延長」:朝日新聞

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県民に「できるだけ自宅で過ごして」と呼びかけた週末に、福井県... 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県民に「できるだけ自宅で過ごして」と呼びかけた週末に、福井県の杉達治知事が、とレストランに行っていたとして謝罪した。 県内で感染者が増加していた7月30日、知...

ブックマークしたユーザー

  • knok2021年08月05日 knok
  • gebugebu2021年08月05日 gebugebu
  • sattox2021年08月05日 sattox
  • Tatada2021年08月05日 Tatada
  • moshimoshimo8122021年08月05日 moshimoshimo812
  • rrringress2021年08月05日 rrringress
  • nanami9782021年08月04日 nanami978
  • saiyu99sp2021年08月04日 saiyu99sp
  • georgew2021年08月04日 georgew
  • gekko116002021年08月04日 gekko11600
  • kamm2021年08月04日 kamm
  • maturi2021年08月04日 maturi
  • ryouchi2021年08月04日 ryouchi
  • sc3wp06ga2021年08月04日 sc3wp06ga
  • yk_wcat2021年08月04日 yk_wcat
  • mfluder2021年08月04日 mfluder
  • mayumayu_nimolove2021年08月04日 mayumayu_nimolove
  • sumoa2021年08月04日 sumoa
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /