エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
献血をしました。 場所は前回と同じ献血ルームにしました。 献血解禁の前日に案内のメールが届いていて... 献血をしました。 場所は前回と同じ献血ルームにしました。 献血解禁の前日に案内のメールが届いていて、 前回と同じ場所で献血すると粗品がもらえるとのことだったのでそうしました。 とういうわけで、今回はたくさんの品物をいただきました。 左からドーナツ、歯磨き粉、洗濯ネット ハーゲンダッツ(バニラ)もあったのですが、写真を撮る前に食べちゃいました。 スポーツドリンク500mlはあたりまえにもらえます。 そして、今回は献血10回目記念ということで、有田焼の小皿を贈呈されました。 スタンドまで付いています 名誉欲に乏しい筆者は、これを売却すれば小銭稼ぎができると考えましたが、 メッセージカードが付いてきたせいで売る気が失せてきました。 ちなみに小皿のデザインは、赤十字誕生のきっかけとなったイタリア北部ソルフェリー ノの戦争地に群生していた糸杉という樹木だそうです。 そんな解説まで付いた品物を受け取っ