エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Generation Lossを使う私はロスト・ジェネレーション。失われてはおりますが、今日もなんとか元気にやっ... Generation Lossを使う私はロスト・ジェネレーション。失われてはおりますが、今日もなんとか元気にやっております! すべてに、ありがとう! 「Generation Loss mkII」とは 私の祖父は、近所の電気屋さんにうまく言いくるめられて不必要な電気製品を買いまくる癖があり、祖母や母からよく注意されていました。しかしながら、そのおかげで私は、当時の最新鋭ワープロや超小型計算機に触れる機会を与えてもらえ(祖父から「オモチャじゃないんだぞ!」と怒られつつも)、今から思えば、現在の生き方の根幹を形成することとなる、貴重で素敵な時間を過ごせたように思います。 基本的には何の脈絡もなく買われてきた電気製品たちでしたが、祖父がひときわ熱心に蒐集し、私も強烈な影響を受けたのが、Sonyの"ハンディカム"(民生用カムコーダ)でした。祖父の家に遊びに行くたび勝手にハンディカムを引っ張り出してき