[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

402users がブックマーク コメント 98

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

mixi2の特徴

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント98

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kisiritooru
ミッフィーが左頬を殴られて腫れてきたので泣きながら右グーパンで殴り返すところ→mixi2

その他
mimura-san
どうなるかわからんけど日本の会社が挑戦してる姿は見てて嬉しい。良いサービス提供できるように頑張って!

その他
flirt774
"招待リンクに使用回数の制限はありません。同じ招待コードで何人でも招待することができます。" これをしないとメルカリで売られるからかな。世知辛い

その他
rawwell
まだ2か... はてなハイク2はとっくに始まって終わっているというのに

その他
andvert
ナイスチャレンジだと思いますよ私は!!!

その他
neogratche
「18歳未満の方はご利用を禁止させていただいております」よかった、炎上対策でプロフに「成人済み」って書かなくていいんだ

その他
maemuki
自分は元mixiスタッフだけど、今さら新しいソーシャルグラフを形成する気力はもうありません...

その他
w_bonbon
数時間で既にフォロワー数だけ欲しい人がひたすらに招待リンクばら撒くようになってるので招待制なとこにメリットは見いだせない...w

その他
nekomask
切込隊長待ってます

その他
Sinraptor
コミュニティにしっかりした管理人置かないと結局荒れると思うで。老人としてはnifty2が欲しい所

その他
pmint
フォローもしてない人が見えてしまうコミュニティ。そんな半端な招待制では「掲示板」と変わらない。TwitterことXのトレンドと同様に、SPAMだらけになること必至。運営コストのせいで大きくなれないだろう。

その他
sigwyg
招待コードを公開しとけば自動でガンガン増えていく感じなので、完全招待制とは...?という気持ちはある。他SNSTと比べるとコミュニティ機能しだいな感じかなー。ID名は確保したので、あとは様子見ですかねー

その他
mohri
"楽しい、優しい、ほっこりと"

その他
stellar_huna
コミュニティの純度をどこまで維持できるか

その他
syu-m-5151
mixi2、mixi1 をプレーしてないんですけど楽しめますか?

その他
bigburn
あちこちに招待リンクがばら撒かれていて「完全招待制で安全な場所」は成立してないですね(業者らしきアカが多数)。早くウェブ版を出してと言われまくっていて笑った

その他
ochikun
遅い、遅いよ、、、

その他
mayumayu_nimolove
mixiを最高に面白くする老人になってやる(まだ使ってない)

その他
pukarix
デマ拡散システムがまた一つ登場した、ぐらいの感想しか持てない

その他
wiz7
Twitterとの違いがあまりわからなかった.../mixi mやら見守りサービスやら、会社に力はあるんだけどな

その他
estragon
mixiが廃れたのは、親密なコミュニティ化、よく悪様に言われてる「足あと」などの学級会的な閉鎖性のためだと思うので、どのように緩い方向にコントロールしていけるか次第ですかねぇ

その他
chgmep
どのSNSもほぼ閲覧用になってしまっているのでこれもそうなるだろうと思いつつアカウントは作った

その他
gokichan
ほっこりした場にするための仕組みつくりがあるのかな

その他
securecat
まあアクセシビリティが全然実装されてなくて驚いたね。毎年あんだけ新人教育スライドで意識の高さを示しているのにさぁ

その他
zZwIwl
SNSめんどくさいからやらないけど、コミュニティは結構いいコンセプトだと思う。

その他
morisoba5
続編来たか...まだ1をやってないんだよな

その他
machataka
国産SNSは存続して欲しいけど、収益どうするんだろう。自分は使わないけど。

その他
ksknkym
誰彼構わずフォローしたり、フォロワー数を積んだりする人はXでいいじゃんと思うのよ。

その他
king-zessan
mixiで知り合った人と今も他のSNSで連絡取っている。

その他
napsucks
新参者のもしもし勢が「足跡」とか「キリバン」とかのDQNルールを打ち出して我が物顔でオープンなインターネットを切り取っていくところにmixiの不愉快さがあり、それがないのがtwitterの良さだったのよね。

その他
dacuumy
"SNS=危ない、怖いと言われることがある中、mixi2は楽しい、優しい、ほっこりとした場になれば" SNSは差別主義者の参加や差別投稿をキッチリ禁止しないとそうはならんと思うよ。理念だけじゃ差別遊びを放置しがち。

その他
zu2
旧Twitterから移る人は多そうだけど、鎖国状態になりそうなのがなあ。Blueskyと2本立てするしかない?

その他
miyauchi_it
"SNS=危ない、怖いと言われることがある中、mixi2は楽しい、優しい、ほっこりとした場になれば" これだよこれ

その他
mimura-san
mimura-san どうなるかわからんけど日本の会社が挑戦してる姿は見てて嬉しい。良いサービス提供できるように頑張って!

2024年12月16日 リンク

その他
sionsou
知らない人と繋がりたい部分もあるので、知人だけならFacebookでいいのでどう使い分けるのか気になる。blueskyよりは良いという評判は見ている。

その他
i_ko10mi
とりあえずは始める。インスタもマストドンもThreadsもタイッツーもブルスコもとりあえずはアカウント作っていつものメンツでまずは相互フォローして、その先盛り上がるかはその場次第と思ってるし。

その他
dorcow
ローンチ当初は、招待制でそこはかとないプレミア感を演出。しかるべき時期に全面開放

その他
kishimoto0050
壁の内側と外側今度はどちらがまともになるのか見届けたいです

その他
hazlitt
個人的にはウェブの分断の原体験は mixi が招待制だったことだな。あの感じがイヤだったので結局 mixi にも FB にも触れずにきた

その他
kazgeo
2050年、mixi9 スタート!

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「mixi2の特徴」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

mixi2の特徴

mixi2とは? MIXIが提供する「繋がった人、繋がりたい人との関係性を深められる」ことを目指した新しいS... mixi2とは? MIXIが提供する「繋がった人、繋がりたい人との関係性を深められる」ことを目指した新しいSNSです。 特徴1デフォルトのタイムラインは、フォローした人の投稿が時系列に並ぶようになっています。XやThreadsがレコメンドされたコンテンツが並ぶのに対して、mixi2では、繋がった人、繋がりたい人との関係性が深められることを目指しています。 特徴2エモテキやリアクションで気軽に感情表現を込めることができるようになっています。文字を大きくしたり跳ねさせることができるエモテキ。投稿に対して絵文字で反応できるリアクション。より気軽にご自身の気持ちをコミュニケーションに乗せることができます。 特徴3mixiでもお馴染みの「コミュニティ」「イベント」で、広く深く交流することができます。「コミュニティ」では同じ趣味・関心を持つ人たちとすぐに交流を開始することができ、「イベント」ではオフラ

ブックマークしたユーザー

  • heatman2025年01月16日 heatman
  • yug12242024年12月19日 yug1224
  • yamada_k2024年12月18日 yamada_k
  • pmint2024年12月18日 pmint
  • wktk_msum2024年12月17日 wktk_msum
  • mirabakesso-0w02024年12月17日 mirabakesso-0w0
  • sigwyg2024年12月17日 sigwyg
  • mohri2024年12月17日 mohri
  • J_J_R2024年12月17日 J_J_R
  • hyougen2024年12月17日 hyougen
  • currypurin2024年12月17日 currypurin
  • spherical-moss2024年12月17日 spherical-moss
  • stellar_huna2024年12月17日 stellar_huna
  • syu-m-51512024年12月17日 syu-m-5151
  • h_exe_n2024年12月17日 h_exe_n
  • monsterhasnoname2024年12月17日 monsterhasnoname
  • bigburn2024年12月17日 bigburn
  • satetsu_s2024年12月17日 satetsu_s
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /