エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はじめに 以下でポストしていた内容を、さっそく試してみました。 試す内容は「Marp CLI v4.1.0」に実験... はじめに 以下でポストしていた内容を、さっそく試してみました。 試す内容は「Marp CLI v4.1.0」に実験的に新しく追加された、「--pptx-editable」オプションをつけた PowerPointファイルの出力です。 今までは、Markdown から PowerPoint のファイルへの変換を行った場合、変換後のファイルのスライド内にあるオブジェクトは編集不可でしたが、今回の機能を使うことでオブジェクトが編集可能になります。 Marp CLI による PowerPointファイルの出力 コマンドについて 今回使った Marp CLI による PowerPointファイルの出力は、以下の冒頭に書かれた方法です。 ●くろまるRelease v4.1.0 · marp-team/marp-cli https://github.com/marp-team/marp-cli/releases/