エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
TL, DR Vue + TypeScriptのプロジェクトでJSX(TSX)を使うためのサポートライブラリを作った。 vue-tsx-s... TL, DR Vue + TypeScriptのプロジェクトでJSX(TSX)を使うためのサポートライブラリを作った。 vue-tsx-support 使ってみて意見とかもらえるとうれしい。 はじめに TypeScript + Vueでちょっとしたアプリケーションを作っていて、基本的にはpugでテンプレートを書いているのだけど、なんだかんだと細かいコンポーネントで render() メソッドを書くケースが増えてきたので、JSX(というかTSX)を使った方が楽ができるのではないかと思った。 TypeScriptでやる以上は静的な型チェックが効かないと嬉しくない。JSX名前空間内でいくつかインターフェイスを定義することでTSXに対する型チェックが可能になるのだけど、Vue向けにライブラリとして提供されているものが見当たらなかったので、 vue-tsx-support を作りました。 vue-t