エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
この記事は何? 最近趣味でJVMを作り始めたので,その過程で得た知見とかを書いていく記事です. 今回は... この記事は何? 最近趣味でJVMを作り始めたので,その過程で得た知見とかを書いていく記事です. 今回は,クラスファイルに焦点を当てていきます. 参考文献 参考文献は一番最後に書くものだと思ってたけど,最初に書いても良いんじゃないだろうか. Java Virtual Machine Specification - まさしくJVMの規格書.一番信頼できるし,わからないことがあればとりあえずここを見る. Javaのクラスファイルをjavapとバイナリエディタで読む - 軽くクラスファイルの内部に触れてみようとして,最初に見つけた記事.とてもわかりやすかった. クラスファイルの構造 規格より抜粋. ClassFile { u4 magic; u2 minor_version; u2 major_version; u2 constant_pool_count; cp_info constant_po