エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はじめに 皆さんはNotionというサービスを使ったことがありますか❓ 私は今日初めてこのサービスを使い... はじめに 皆さんはNotionというサービスを使ったことがありますか❓ 私は今日初めてこのサービスを使い、授業のメモを取っていたのですが、これならMarkdownを覚えていなくても綺麗にメモを取れ、さらにそのままアウトプットに使えると思い、その方法をまとめてみました! 実際にこの記事も下の流れで作成してみたものです。 メモ→アウトプットのフローにほぼ時間を使わず、綺麗な記事が楽に書けてかなり便利でした😋 今更...?🤫 追記(2023年4月26日) こちらの記事もNotionを使って書いたものです! 参考に貼ります Notion上でメモを作成する まずは新規登録しましょう メールアドレスとパスワードで新規登録、ログインすることができます。 その後適当に情報を入力すると、 こちらのページが開けたかと思います。 実際にメモを作ってみよう サイドバーの目標管理の下、+ ページを追加をクリック