エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
この記事は Goodpatch Advent Calendar 2015 3日目の記事です。昨日は @daichi_ito の今日からはじめる... この記事は Goodpatch Advent Calendar 2015 3日目の記事です。昨日は @daichi_ito の今日からはじめる命名戦略でした。 GoodpatchでもSwiftを使うことが増えてきました。僕自身、今年5月に入社して以来ずっとSwiftを書いてます。今日はSwift2で新しく追加されたprotocol extensionを使って、mixin的なものを実現する方法を紹介します。これを上手く使うと、コードの再利用が柔軟にできて便利です! protocol extensionとは? protocol(インタフェースの定義)を拡張し、メソッドの実装を追加できる機能です。 protocol MyProtocol { func hoge() } extension MyProtocol { func hoge() { print("hoge") } } class MyC