エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
#前口上 かなり表面的にさらっと流しています。 昔話になりますが、私が初めてLinux系に触れたのは実は... #前口上 かなり表面的にさらっと流しています。 昔話になりますが、私が初めてLinux系に触れたのは実は遅めで、高校生の時にUbuntuがリリースされた頃だったと思います。WindowsよりもかこいいOS出たのか、みたいな気持ちでGUI系から始めました。当時は、Macが今ほど日常生活に組み込まれておらず自身もメインでは、C言語用ということもありWindows2000を使い続けていました。確かWindows以外使っている俺すげーみたいな感覚だった記憶があります。どうでもいい話ですが 今回は、作業していて何をするためのフォルダだっけ?と思うことがたまにあり、めんどくさいのでいっそのこと全部まとめておきました。 ファイルをどこに保存するか迷った時はこちらの記事を参考にして頂けたらと思います。 間違っている解釈あるかもしれませんが、その際は教えていただけるとありがたいです。 #輪郭 . ├── b