[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

940users がブックマーク コメント 96

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

エンジニアのための刑事事件対策まとめ - Qiita

940 users qiita.com/moroi

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント96

  • 注目コメント
  • 新着コメント
take-it
モロさんにはホント足を向けて眠れない。最高裁まで闘ったのは偉大すぎる。/録画・録音もよければ、パスワードも教えなくていいのか!とりあえず弁護士を呼ぶ、と。

その他
katzchang
"「日本ハッカー協会」を頼るのが現時点での最適解"

その他
ono_matope
モロさん!取調べの秘密録音、自分もICレコーダーをリュックに忍ばせようか考えたけど発覚時の不利益な処遇を恐れてできなかったので、ちゃんと録音したの勇気があってすごいなあと思います

その他
dominion525
警察官の個々人はいい人なのかもしれないけど、無実の刑事事件の時は敵対せざるを得ないから、黙秘→有能な弁護士のコンボが鉄則だよなー。

その他
iga_k
情報共有、ありがたい。

その他
hikalin8686
jsで無限ループ書いただけでも逮捕される時代なのでありがたい

その他
j1nsuke
指紋認証は強制採尿とかと同じ枠で無理やり解錠させられがちなので多少不便でもパスコードの方が逮捕された時に安泰というのは意外と知られていない

その他
tpircs
パスワード教えなかった場合、警察がそのデバイスのパスワードをクラックしようとする行為は捜査として認められるものなのかな。それともそれは違法あつかいなのかな。

その他
ttanimichi
書いてあることが Winny の映画の内容と酷似していて戦慄した。20年前から何も変わっていない...

その他
exshouqosa
日本の取り調べは実質最長20日超の密室監禁尋問だからなあ...

その他
odakaho
こええ

その他
katte
交通事故でもそうだけど弁護士大事

その他
whirl
お疲れさまでした

その他
tyoro1210
『結論として、「日本ハッカー協会」を頼るのが現時点での最適解』 エンジニアではあるが、ハッカーという自認はないので気がひける / けっこう新しい団体なんだな(2018年設立のようだ

その他
hate_nao
黙秘、弁護士を呼ぶ

その他
mas-higa
ガサ前に連絡来るの? 電話? 知らない番号からの着信無視するから準備できないな。押収した物は返してくれないって聞くけど。

その他
nisisinjuku
けんの「日本ハッカー協会」が「データベース接続確立エラー」になってんぞ。(どんだけみんな後ろ暗いんだ?/ポリスメン達からの田代砲??(陰謀論))

その他
griefworker
"「日本ハッカー協会」を頼るのが現時点での最適解"

その他
garakusai
警察の取り調べか検察の取り調べかわからない...調書は署名する前に読めるはずだが(読めないなら刑事訴訟法違反で訴えられる)

その他
mangabon
Coinhiveの方か。

その他
taniai114
貴重だ。。。

その他
fujihiro0
新しい技術が出るたびに同様の問題が発生しうるので、こういう問題をマッチポンプ的に洗い出してくれる組織があると一般人が被害にあわずにすむのだが。技適マークのない機器で無線を使って自首したひといたな。

その他
ya--mada
因縁つけられた、みたいな事件は無くなりはしないが、それ以上に本当のサイバー犯罪に手を染める人は増えてそう。

その他
ekazu36
サイバー冤罪はエンジニアに限ったリスクではないので、一般人向けのハッカー協会みたいなサービス欲しいな。

その他
strawberryhunter
Coinhiveの人か。動画広告なども違法化される好機だったわけだけど無罪で良かったな。「一般社団法人 日本ハッカー協会」は覚えておこう。

その他
theatrical
パスワード教え無いのは当然と言う考えだったけど、ブクマ見ると意外に教えなければならないと言う考えている人いるんだな。

その他
PYU224
私の体験から、サイバー犯罪に詳しくない警察でも丁寧に接する所は接してくれるし黙秘権の説明なんかもあるので、警察がいつもこういう組織だとは思わないように。

その他
murlock
はてなではこの人を悪し様に罵った人が少なくないのも忘れられない

その他
lets_skeptic
僕がこの状況に陥ったのを想像すると、いまの会社なら張り切って助けてくれる人が何人も居そう。CEOやCTOも。

その他
lbtmplz
日本ハッカー協会

その他
sho
これは保存版

その他
makbai
裁判所は何で令状発布したんだろ

その他
Akech_ergo
警察の取り調べが公正だと思うな、可能な限り早く弁護士に(腕の良い弁護士に)頼れ、ということらしい。それはそう。

その他
cielonlon
"私を含め、今後こんなまとめが誰の役にも立たないことを祈ります!" / まさに人柱オブ人柱なお話ですが、本当に役に立たないことを願う!

その他
ttanimichi
ttanimichi 書いてあることが Winny の映画の内容と酷似していて戦慄した。20年前から何も変わっていない...

2023年05月30日 リンク

その他
murashit
医者と弁護士は知り合いにいるといいみたいな話はどこにでもあるんだけど、そうそうおらんのよな......

その他
boomerangj
一体どんな容疑で警察が来たんだ、と思ったけど最初にリンク先を見ておけばよかった。あの人か!

その他
udddbbbu
本当にお疲れ様です... 一番の対策は神奈川県警察の居ない自治体に住むことかな

その他
LawNeet
良い記事。"弁護士の方に連絡し、不当な家宅捜索がなされないよう監視" というのは現実的には中々厳しいと思うが、捜索差押えの最中でも弁護士に電話することができる(福岡高判平24.5.16)のは知っといて良いかも。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「エンジニアのため...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

エンジニアのための刑事事件対策まとめ - Qiita

Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y... Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? こんにちは。モロと申します。 実は数年前警察のお世話になり、数年裁判等をやって、昨年晴れて無罪放免となったのですが、そういえばその後どこにも情報をまとめていなかったことに気が付きました。 正直にいうとまったく気の進まない作業ですし、数年間これにかかりきりだったこともあり「わざわざまとめなくても誰でも知ってることでは......?」みたいな気持ちもあります。 とはいえ冷静に考えると大抵の人は一生関わり合いになることのない知識で、お世話になった界隈に対して何も残さないのも不義理という感じがしたため遅ればせながら筆を執らせていただきます。 はじめに

ブックマークしたユーザー

  • jTJ456_n420h2025年04月13日 jTJ456_n420h
  • rs53652024年07月18日 rs5365
  • ysuitable2024年01月23日 ysuitable
  • techtech05212023年09月03日 techtech0521
  • denske02023年08月24日 denske0
  • natsutan2023年08月02日 natsutan
  • okyawa2023年08月02日 okyawa
  • enikumax2023年06月25日 enikumax
  • hbKOT2023年06月24日 hbKOT
  • tt_w54s2023年06月19日 tt_w54s
  • machupicchubeta2023年06月17日 machupicchubeta
  • mutsuki_sc2023年06月16日 mutsuki_sc
  • iwadon2023年06月14日 iwadon
  • hirafoo2023年06月12日 hirafoo
  • lugecy2023年06月11日 lugecy
  • dameresi2023年06月10日 dameresi
  • yamanetoshi2023年06月09日 yamanetoshi
  • tmtms2023年06月09日 tmtms
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /