新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y... Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 次々に生まれては消える技術と足りない学習時間。消えゆくモチベーション 異国でのコロナロックダウンと、長年やっていたビジネスのシャットダウンを受け、昔やっていたプログラミングを再度勉強し直し始めて早10か月あまり。 最初は2020年のモダンな環境で、フルスタックというネーミングに憧れ、とりあえずウェブサービスを作れるくらいになりたいなぁと始めたのですが、やればやるほど深みに嵌っていく底なし沼。次々に現れる新しい敵。毎月開発される新しいライブラリやフレームワーク。どんどんdeprecatedになり、使えなくなっていくモジュール類。アップデー