エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
#やりたいこと Xmodmapを使ってキーボード配列を変更します。今回は例として次の設定を行います。 Caps ... #やりたいこと Xmodmapを使ってキーボード配列を変更します。今回は例として次の設定を行います。 Caps LockキーをCtrlキーにする 変換キーと無変換キーをEscキーにする カタカナひらがなローマ字キーをAltキーにする(右Altキーが無い場合) 今回はこの設定を(ちなみに僕の現在の設定)しますが、自分の好みに合わせて変更可能です。 この設定をするとうれしいこと Ctrlが押しやすくなり、ショートカットキーが素早く押せる。 普段使わない変換キーと無変換キーを有効活用できる。両方の手の親指でEscが素早く押せる。(Vim使用時などに便利) 右にAltキーが無いノートPCなどでも右Altが使える。 #結果 ~/.Xmodmapに設定を書くことでキーバインドを変更できます。結果として完成形を先に挙げます。(これは僕の環境の場合です。コピペしてうまくいくとは限りません。)