[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

332users がブックマーク コメント 34

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

つよつよエンジニアの成果物にある5つの特徴 - Qiita

332 users qiita.com/lazy-kz

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント34

  • 注目コメント
  • 新着コメント
fukken
「成果物にそのような特徴がある人間を私はつよつよエンジニアと評価している」だけ、つまり因果が逆。この程度の論理的洞察力がない人間にはなってはいけないよ、という反面教師。

その他
knjname
特に叩くような記事じゃなくない?初心者は参考にしてどうぞ

その他
tokuniimihanai
初中級者にはそれなりに有用な記事だと思うけど、記事の言葉遣いや瑣末な言葉の定義にこだわる残念なブコメが多いね。

その他
kagerou_ts
「つよつよエンジニアと呼ばれる人は例外なく皆勉強熱心です」ー完ー

その他
queeuq
これに関心する人は関心すればいいけどこれを自社のctoが言ってたら辞めると思う

その他
daira4000
つよつよエンジニアと成果物の定義から始めてもらいたい

その他
xanaduuu
非機能要件のところと、テストのところが重要やろか。でも、この辺ってわからん人からすると全くわかんないし、評価もされなかったり悲しい。

その他
kobito19
ふわふわエッセイを腐すのもアレだけど、確かに「つよつよエンジニア」の定義って何やねんと聞きたい気になる(で、ここに書いてることができる人、みたいな回答になりそう。つまりトップブコメにある通り因果が逆)

その他
kenzy_n
5〜6手先まで見通した対応をされている。

その他
s_rsak
この著者が担当者の案件に当たりませんように (-人-〃)祈

その他
nekoline
あんまやり過ぎると自分含めチームの誰かが病む

その他
uesima
エンジニア

その他
emt0
勉強しているからつよつよエンジニアになるんだよ。あとそれをさせてくれる会社。納期とか優先して経験のみでシステム作ると糞カスな物が出来る

その他
knzm_img
いい加減、つよつよって表現やめない?若ぶってるのが痛い。

その他
chintaro3
必要な時に必要なものをすぐかける人は消すことにも躊躇が無い

その他
a-yoshinaga0314
良いね!

その他
devrabi
つよつよエンジニアというか、これが常識の世の中になって欲しい

その他
ardarim
たしかに属人的に求めるものではなくてチームとしてマネージすべきタスクの気がする。一部の「つよつよエンジニア」の属人的能力に依存してるとしたらヤバい組織だね

その他
renowan
体重の2倍スクワットができる

その他
shikiarai
当たり前のことが全て当たり前に出来ていれば十分に有能だから特に違和感はない。それをつよつよと呼ぶのかは議論の余地がある

その他
hiroomi
"「使われてないなら消すべき」というスタイルの人"時間がないと思うならその場で抹消。目的も絞られて来ると良いな。

その他
kobito19
kobito19 ふわふわエッセイを腐すのもアレだけど、確かに「つよつよエンジニア」の定義って何やねんと聞きたい気になる(で、ここに書いてることができる人、みたいな回答になりそう。つまりトップブコメにある通り因果が逆)

2023年08月03日 リンク

その他
pikatwo
燃えたときに自分と他人のケツを綺麗に拭ける人こそつよつよ。

その他
ultimatebreak
コードの破壊力が高いのもある意味つよつよなのかな

その他
queeuq
queeuq これに関心する人は関心すればいいけどこれを自社のctoが言ってたら辞めると思う

2023年08月02日 リンク

その他
nuara
つよつよの対語はなんやろ。よわよわ?

その他
tokuniimihanai
tokuniimihanai 初中級者にはそれなりに有用な記事だと思うけど、記事の言葉遣いや瑣末な言葉の定義にこだわる残念なブコメが多いね。

2023年08月02日 リンク

その他
sarmas
書いてる人が強くないのはわかった

その他
s_rsak
s_rsak この著者が担当者の案件に当たりませんように (-人-〃)祈

2023年08月02日 リンク

その他
yasu-log
良い記事。.DS_Storeがコミットされているとその評価になってしまうのは共感。

その他
canadie
内容は良かったが「つよつよエンジニア」という未定義語で持論を繰り広げる手法はあまり感心しないかな

その他
tomei10
エンジニア=WEBエンジニアな風潮は如何なものが

その他
knjname
knjname 特に叩くような記事じゃなくない?初心者は参考にしてどうぞ

2023年08月02日 リンク

その他
BOOOOOOOON
つよつよエンジニアw

その他
Shinwiki
それエンジニア部分と別の、気遣いとか仕事力の話だと思う。

その他
inatax
トートロジーだな。これらの成果物の特徴を見ずに、何を以て「つよつよエンジニア」だと判断したのか?

その他
xanaduuu
xanaduuu 非機能要件のところと、テストのところが重要やろか。でも、この辺ってわからん人からすると全くわかんないし、評価もされなかったり悲しい。

2023年08月02日 リンク

その他
prjpn
つよつよエンジニアなんて恥ずかしすぎて呼ばれたくないと思うけど。

その他
daira4000
daira4000 つよつよエンジニアと成果物の定義から始めてもらいたい

2023年08月02日 リンク

その他
fukken
fukken 「成果物にそのような特徴がある人間を私はつよつよエンジニアと評価している」だけ、つまり因果が逆。この程度の論理的洞察力がない人間にはなってはいけないよ、という反面教師。

2023年08月02日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「つよつよエンジニ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

つよつよエンジニアの成果物にある5つの特徴 - Qiita

Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y... Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに エンジニアとして成長し、「つよつよエンジニア」と呼ばれて周囲から評価されるエンジニアになりたいという若手エンジニアや学生の方は多くいると思います。 私は今までで数百人以上のエンジニアと一緒に仕事をしており、その中にはベンチャーや上場企業でCTO/VPoT/テックリードといった役職についている「つよつよエンジニア」も多くいます。 (かくいう私も組織マネジメント力よりは技術力を評価されてCTOをしていますし、今もコードを書いています)。 「つよつよエンジニアになるためにはどのようなアクションをとればいいか」という視点で述べられてい

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212024年06月12日 techtech0521
  • shunmatsu2024年05月18日 shunmatsu
  • Kototy252023年12月21日 Kototy25
  • tsumuchan2023年12月02日 tsumuchan
  • gan_nu2023年11月22日 gan_nu
  • ka0022023年10月18日 ka002
  • kwy2023年09月04日 kwy
  • a6666662023年08月10日 a666666
  • spitzfreak2023年08月09日 spitzfreak
  • tobetchi2023年08月07日 tobetchi
  • donbulinux2023年08月07日 donbulinux
  • ochikage2023年08月07日 ochikage
  • stntaku2023年08月04日 stntaku
  • hm_hs2023年08月04日 hm_hs
  • dollarss2023年08月03日 dollarss
  • kmnasjm2023年08月03日 kmnasjm
  • exizlynx2023年08月03日 exizlynx
  • ikasumi_wt2023年08月03日 ikasumi_wt
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /