エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y... Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに この記事ではMarkdownの概要と基本的な記法については解説しないので以下の記事を参照してください! なぜMarkdownでメモを取るのか? 1. CopilotのようなAIエージェントを使って書ける MarkdownファイルならGitHub CopilotやClaude、ChatGPTなどのAIエージェントがとても活用しやすいです! 例えば、こんな感じで使えます Copilotでの自動補完: ## 学習記録 と書き始めると、Copilotが文章の続きを提案してくれる AIチャットでの整理: 「今日の会議メモを箇条書きで整理