[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

412users がブックマーク コメント 97

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

高校生がアルゴリズムとスパコンの力で、京都の碁盤目状道路を13.9%効率化した話 - Qiita

412 users qiita.com/e869120

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント97

  • 注目コメント
  • 新着コメント
edumaria
タイトルに「高校生」と入れるメリットをわかっている時点で只者ではない。

その他
shozzy
感想:「こんな京都はいやだ」/研究自体はすごいと思う。高校でこれができるってなかなかない。(って筑駒か。さすがだな)

その他
taruhachi
面白いけどここに、右左折回数が少ない程よい(特に右折回数)という条件と、建物は四辺が直角である程よいという条件が合わさると1200年前のデザインが最適だったに帰結しそうだ。(とはいえ京都の渋滞は酷い)

その他
toomuchpopcorn
限定された条件における13.9 %という値には何の意味もない。まず小さいNでいいので「効率化には限界があること」を証明し、その上で探索方法の良し悪しを評価するのがよい。

その他
envs
筑駒生か......研究課題を発見して成果が得られるまでモチベーションを保ち続けるという、研究において最も難しい部分をクリアしてるし只者ではないな

その他
EngineerYtr
考察や理論や実験結果を、一般公開できる言語化能力に凄さを感じた。ほんと凄い

その他
endo_5501
Cities Skylineなどで再現しようかと思ったが、ちょっと無理げ

その他
Sinraptor
道路の総距離増やしたら、移動が早くなるのは当たり前では?総距離増やさずにやらないと。

その他
hara_boon
筑駒の競プロプレイヤーなら納得の感じ。実用的(今更京都の道路は変わらないし)はともかく、テーマとしては面白いなー。先行研究とかないのかな。うまくまとめれば論文誌とかもいけるのでは

その他
hunyoki
技術力凄いけど信号機忘れてない?これじゃ信号機大杉になる気がする。移動を高速化するなら幹線道路への接続を減らして信号機の数を減らすのが重要だと思う(Cities Skylinesプレイヤー並感)/一方通行増やすのもあり

その他
ozomatli
きらめき格子錯視で目がやられた/ところどころ環状線みたいになってるのが興味深い

その他
kkobayashi
普通に大学の卒論で書いても問題ないと思う。すごいね

その他
k_wizard
天使が突抜けりゃいいんですよ。

その他
kotetsu306
人が歩いたり運転できるような道路の形じゃないな。 倉庫の自動搬送システムとかなら使えるかもね

その他
kappa_live
第63回日本学生科学賞の存在を知った。この賞レース(?)すごい。読売新聞さんの伝える努力が足りない感。。

その他
kanjin30203
面白い!立体交差がどうの言う人もいるので次は高架鉄道・道路・地下鉄の3レイヤーでやってみて/実際の都市計画ではここまで道路増やすと通過交通で事故率があがる、建築可能面積が減ってしまう問題もあるので...

その他
mukaer
研究し発表すごい。このアルゴリズムは電子回路の縮小とかの方面に活かしたら?

その他
leiqunni
ぱっと見、結果が「点対象」になってなくない?色のせいかな。

その他
muchonov
「7.結論」のところは説得力が乏しく蛇足のように感じるけど、それを言うのはヤボかな

その他
sds-page
Cities Skylinesでさいつよの街を作ってみせて欲しい

その他
wata_d
すごい

その他
nmcli
想像よりも複雑だったので意外。もっとすっきりすると思った。面白いなー

その他
shinagaki
京都の住所表記が壊れるな

その他
Southend
盤上の空論(研究としては面白いと思う)/住んでた時は、主要な大路以外は車両通行禁止(但しチャリと馬は可)にして、人力車サイズ・速度で安価or無料の自動運転タクシーが走り回ってたら便利な未来かもと思ったりした。

その他
Knoa
いっぽうロシアは粘菌を使った

その他
buu
面白い。歴史的文化財がある都合上道路にできない場所があることと、すべての地点の価値が同一ではないことを考慮した結果を知りたい。

その他
ocura
はーすごいっすなぁ。個人的には斜め道路は方角を見失ってすぐ迷ってしまう。

その他
shikiarai
生活出来ねぇ

その他
rickt
ここまででも十分すぎる、あとは観光を視野に入れて特定点に重要度を入れて、そこへの流入流出を最適化するとか考える余地がある。

その他
YokoChan
いけず石も考慮して欲しい。いけず石演算子=イケジアンを使って欲しい。

その他
yoko-hirom
立体交差を許した時点で机上の空論。高さ方向の移動を考慮していない。

その他
lifefucker
最近の高校生優秀すぎるやろ

その他
UhoNiceGuy
凄い!!面白いね。長さがルート2以下の束縛の代わりに、評価関数に長さを入れるとどうなるだろう。

その他
surume000
すごい

その他
egamiday2009
おもしろい

その他
ghostbass
現実世界でこのとおりまじめにやると二条城とか切り刻まれてしまうのでアレだけど、面白い。都市計画としてはアリ。

その他
ksk_uchimura
適当発言だけど、電子回路とかに応用したりできないものかな。あるいはセンサーとか。「道」で考えると道幅とか、道以外の土地が使用できるのかとか考えること多いけど、応用かなり効きそう。

その他
infobloga
最後の結論見て「東京じゃん」って思った。左右をつなぐ道路が首都高って感じ。

その他
sisya
研究そのものは大変面白く意義のあるものだったと思う。が、13%の効率化のために土地を細分化して、地図とにらめっこしながら歩かないと最適な経路をたどれないシステムというのは、少々メリットが薄いと感じた。

その他
greenbuddha138
努力の方向性がもにょる

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「高校生がアルゴリ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

高校生がアルゴリズムとスパコンの力で、京都の碁盤目状道路を13.9%効率化した話 - Qiita

2. 研究で解く問題 「いざ研究しよう!」と思っても、条件や設定を決めないと何も始まりません。 まず... 2. 研究で解く問題 「いざ研究しよう!」と思っても、条件や設定を決めないと何も始まりません。 まずは研究を分かりやすくするために、「一つの問題」に落とし込むことにしました。 問題設定 縦 $N$ 行・横 $N$ 列の大きさの碁盤の目があります。隣り合う交差点間の距離は 1 です。つまり、交差点が合計で $N^2$ 個あり、それぞれ座標 $(1, 1), (1, 2), ..., (1, N),$ $(2, 1), (2, 2), ..., (N, N-1), (N, N)$ に位置すると考えることもできます。 下の図は、$N = 4$ の場合の交差点の位置です。 あなたは、碁盤の目の交差点の位置は変えずに、道路の並びのみを変えることができます。上手く道路の並びを変えることで、できるだけ「便利」な道路網を建設してください。 「便利な道路網」って何? 私は、以下の 2 つの条件を満たす道路

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年05月13日 techtech0521
  • xigemoto2022年03月19日 xigemoto
  • isaisstillalive2021年11月25日 isaisstillalive
  • thotentry_hatebu1972020年12月11日 thotentry_hatebu197
  • yogasa2020年07月25日 yogasa
  • hbKOT2020年05月06日 hbKOT
  • heatman2020年04月08日 heatman
  • hamaco2020年03月04日 hamaco
  • mieki2562020年02月26日 mieki256
  • mjtai2020年02月25日 mjtai
  • muz782020年02月19日 muz78
  • funaki_naoto2020年02月19日 funaki_naoto
  • digitaltan2020年02月19日 digitaltan
  • yuiseki2020年02月18日 yuiseki
  • ozomatli2020年02月18日 ozomatli
  • kkobayashi2020年02月18日 kkobayashi
  • W53SA2020年02月18日 W53SA
  • rin512020年02月18日 rin51
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /