エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
こんにちわ。今日行きつけの整体師に君は日本の宝だと言われました、宝系エンジニアのばーちーです。つ... こんにちわ。今日行きつけの整体師に君は日本の宝だと言われました、宝系エンジニアのばーちーです。ついに今日私自身の初著作「iOSアプリ開発デザインパターン入門」をインプレスR&Dさんから出版しました。 https://www.amazon.co.jp/dp/4844398326 本書の目的 本書の目的はMVC やMVVM などと呼ばれるiOS アプリケーション開発をするために必要な設計を学ぶことです。 私は前職などで、インターン生などの教育を担当していて、プログラミングのプの字も知らない人に対して、iOSを教えていました。そこで問題意識を持っていたのは、初心者から中級者への壁が高いこと、そしてそれらを橋渡しする良書が日本には存在しないことです。海外の本だと何冊かありますが、日本にはありません。最近では、iOSが初めてのプログラミング経験という方が多く、当然オブジェクト指向などの言葉も知らない