エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こちらはクソアプリ - Qiita Advent Calendar 2024 23日目の記事です。 はじめに このように顔を隠した... こちらはクソアプリ - Qiita Advent Calendar 2024 23日目の記事です。 はじめに このように顔を隠した写真をSNSで見ることがあると思います。 しかし、スタンプで隠すとあまりに 誰が誰かわからない とはいえ、「顔は出したくないんだよな......」 という気持ちもわかる。 なら、こうすればいいじゃないか。 (4人中2人アイコンで顔が出ていないか?) アプリについて ということで、「Face Swapper」 というアプリを作りました。 以下はアプリの使い方です。 事前に顔とアイコンを保存しておく 残念ながらここは完全手オペです。そして、現在この画面は私側で管理しています。 つまり、アプリをリリースしているものの、顔ハメが適用されるのはここに登録している一部の方のみです。本当はユーザーが個別で登録できるようにしたい。 集合写真をアップロードする ユーザーが見れるのは、画像