エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はじめに こんにちは、kenです。お仕事ではGoを使っています。 先日、Effective Go(Goの公式が出してい... はじめに こんにちは、kenです。お仕事ではGoを使っています。 先日、Effective Go(Goの公式が出している慣用的なコーディングスタイルと実践を記したドキュメント)を読んでいたら興味深いことが書かれていたので今日はそれについて書こうと思います。 内容は「型が特定のinterfaceを満たしているかをコンパイル時に確認させる方法について」です。 Goのinterfaceについておさらい 本題に入る前にGoのinterfaceについてざっくり説明しておきます。interfaceについてもう知っているよという方はスキップしてください。 Go言語ではinterfaceをメソッドシグネチャの集合として定義します。 そして型がinterfaceを実装する際には、interfaceの定義に使ったメソッドを型に実装するだけでよく、「その型がどのinterfaceを実装しているか」については明示