[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

287users がブックマーク コメント 107

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

エンジニアさん、正論ばっか吐いてないで相手を褒めてください - Qiita

287 users qiita.com/Yametaro

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント107

  • 注目コメント
  • 新着コメント
plusqplusq
これを面白いと思うような職場には色んな意味で近づきたくない。皮肉にもなってない。きもちわるい。

その他
tkoutput
ブコメの皆は何をそんなにイライラしてるんだ? "そして、実践してみた結果・・・争いが起こりました。"って最後にあるんだから、「でしょうね〜」って笑っておしまいでしょ。

その他
kiki-maru
久しぶりにqiitaを見た気がするが、完全にポエムを書き殴る場所になってるな。そりゃ廃れますわ。

その他
xlc
バズり目的だけでエンジニアへの敬意が感じられない駄文。

その他
threewaygood
ゆめみ社ガバガバガバナンスで近いうちに何かやらかしそうな印象しかない

その他
mayumayu_nimolove
株式会社ゆめみさんの記事。ユーモアがあって面白い会社ですね。みんなのブコメもこれから見ます。みんな好意的なんだろうなぁ。

その他
Windymelt
不愉快。結局これも暗に「実は裏がある京都っぽい言い回し」をコスってバカにしているだけじゃないのか。あんたが傷付く代わりに、地域性の偏見をもちだすことでもっと大勢を傷付けているぞ。

その他
greenbow
ネタ成分多めでもいいんだけど、ネタ成分だけで中身のない記事はQiitaに投稿しないでほしい...Twitterでやればいいのに...

その他
king-zessan
ストレートに言ったほうがまだ平和な感じ。

その他
xll
Qiitaってネタポエムを書き殴るサイトでしたっけ? ネタ記事を全否定はしないが、技術的要素がここまで無いと清々しさを覚えますね。

その他
buhoho
褒めろって書いてるくせに嫌味で攻撃してる。んな不遜なことしたらLANハブで殴られて頭蓋骨陥没ぞ。

その他
attakei
こういう記事を(おそらく)業務時間内に書けるので、ホント良い環境で仕事をしてるんですね。

その他
piayo
オチw

その他
field_combat
「実践してみた結果 争いが起こりました。」

その他
at_yasu
ごりごりに喧嘩売ってて草

その他
tmatsuu
正論で潰してしまうのよくない。ハートウォーミング。

その他
miyashichu
ツイッターでも話題のあったやつか。悪評立つのが自分らの会社だけならまだしも、利用させてもらってる他社メディアのQiitaに対しても逆ブランディングさせてるのはよくないよね

その他
yogasa
京都弁というより大阪のオッサンの方が近いやん......

その他
taguch1
ここは冗談が刺さらない場合はストレスの溜まったエンジニアに攻撃されるので危ない。ストレスって怖いね。

その他
megomego
期待どおり面白くなくて安心した

その他
taruhachi
横ではあるけど、京都いじりがこれだけ不快感を持たれるようになった時代において翔んで埼玉が邦画として大ヒットするというのがどういう状況なのかわかってない。観てる世界が分断されてる?

その他
Sixeight
リスペクトって難しいんだなと思いました。反面教師。

その他
eos2323
消化器で殴られるレベル

その他
stk132
こんなレビューコメント飛んできたら辞めてまう

その他
monacal
最近京都いじりを不快に思う人が増えて良かったなと思う。特定の地域の文化をバカにしてネタ扱いしてその地域に住む人たちが嫌な気持ちにならないわけないもの。

その他
theodore_427
ゆめみはそろそろやめたろうにqiita禁止令を出すべきだな。完全に天狗になってるよ

その他
diveintounlimit
またおまえか...

その他
tonza_dopeness
これを最後まで読める位ゆったりすごしたいですわぁ。

その他
kkobayashi
AIでなんちゃらみたいなネタ飽きたな。京都disもいい加減しつこいよ

その他
Anonymous2000
最近若手、未経験中途相手にしてると、コミュニケーションズ摩擦感じるけど、感情と指摘内容は別だと説明して、レビューしている。コンサル・SE・エンジニアは、扱い整理する情報量多いから変な気遣いしてたら進まん

その他
ytn
こんなはんなり話法で言われたら、俺の中の愚地独歩が「なんだァ てめェ...」ってなる

その他
gooeyblob
特段面白いとも思わないがそんな怒るような話かとも思う

その他
hirokinko
京言葉レビューコメント、前もどこかで読んだことある気がするしはっきり言って面白くない。 // id:threewaygood 昔のCTOが痴漢で捕まってるので今更感もあります

その他
atgm
よろしおすな

その他
shinji
こんなきーたきじにまじになっちゃってどうするの

その他
huusen20
こうすればもっと良くなる、という言い方にすればいいと思うよ。

その他
tinsep19
営業が客先にエンジニア連れてって、ヒヤヒヤ、ムキーじゃないのか。

その他
ext3
京都で仕事したくねぇ〜〜!って気になる文章ばっかだな

その他
kiyo_hiko
3つめで思い出した昔何かで仕事ではゲーム性高いものを作るな(無駄演出/探索の喜び/サプライズ/ランダム性etc.)って文を読んだが出典忘れてしまった。プライベートで私ほとんどゲームしないのそういう頭してるせいかな

その他
tettekete37564
"「ここを直してください」" < そこをそうしろって言ったのお前だろ案件な上どう考えても緊急性が無く、申請済みの有休前日に最優先タスクとして割り込みを入れるのは、有休取得妨害という立派なパワハラです。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「エンジニアさん、...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

エンジニアさん、正論ばっか吐いてないで相手を褒めてください - Qiita

昔、上司に言われた言葉 誰だって「できるだけいい仕事をしたい」と考えています。 その人なりに一生懸... 昔、上司に言われた言葉 誰だって「できるだけいい仕事をしたい」と考えています。 その人なりに一生懸命コードを書いてプルリクエストを作っています。 あなたが放つ言葉は、周りの人間の心に影響を与えます。 相手のモチベーションを下げることも上げることもできます。 我々は互いに「環境」なんです。 誰かにとっての良い環境であってください。 フィードバックには信頼関係が大事 その上司は、コードレビューをする際に 以下のようなことを心がけているようです。 「ここを直してください」の前に「ここ、よく考えられてますね」を伝える できていない部分だけにフォーカスしない 「一緒に良いものを作っていこう」という気持ちでフィードバックする でも、急にそんなポジティブ人間になれない そこで、ChatGPTの力を借ります。 ネガティブなフィードバックを、ポジティブに言い換える 良いところを見つけて、褒める 冷たい敬語で

ブックマークしたユーザー

  • rinrinbell2024年08月19日 rinrinbell
  • techtech05212024年06月12日 techtech0521
  • buhoho2024年01月05日 buhoho
  • attakei2024年01月04日 attakei
  • piayo2024年01月04日 piayo
  • totttte2024年01月04日 totttte
  • field_combat2024年01月04日 field_combat
  • at_yasu2024年01月04日 at_yasu
  • r_abe012024年01月04日 r_abe01
  • MitubaEX2024年01月04日 MitubaEX
  • gan_nu2023年11月13日 gan_nu
  • moneymog2023年10月31日 moneymog
  • yug12242023年10月31日 yug1224
  • lugecy2023年07月23日 lugecy
  • J1382023年07月12日 J138
  • tmatsuu2023年07月09日 tmatsuu
  • miyashichu2023年07月07日 miyashichu
  • yogasa2023年07月07日 yogasa
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /