[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • 「仕事でWordをめちゃくちゃ使うんだけど、Gitみたいなソース管理、バージョン管理できないかな」やりたいのは差分比較→有識者から様々な提案が寄せられる

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

409users がブックマーク コメント 98

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「仕事でWordをめちゃくちゃ使うんだけど、Gitみたいなソース管理、バージョン管理できないかな」やりたいのは差分比較→有識者から様々な提案が寄せられる

409 users posfie.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント98

  • 注目コメント
  • 新着コメント
TriQ
仕事でWordを使ってるとかGitみたいな(=Gitや変更管理を知ってる)って言ってる人に対してWord以外がおすすめって言ってる人はクソリプの才能があることを自覚したほうが良いよね、この人もできるならそうしたいだろうよ

その他
horita_ryo
仕事でwordをすごい使ってるけど、こんなことできたらいいなの話にword以外のツールの話するの、そうじゃなくね?をすごい感じる

その他
kompiro
Office365のAIにお願いしたいのはコンテンツの生成じゃなくて、他のWordのスタイルに揃える作業とかだと思う。多分バージョン管理も差分比較もそのための過程

その他
sgo2
スタイルは許可したものだけに制限できる https://mylife8.net/how-to-make-available-only-the-style-styles-set/ 変更履歴機能も有る https://www.pc-koubou.jp/magazine/56458

その他
naoto408
最近はPandocでmarkdownに変換してからdiffするってのが個人的にはベストプラクティス。Wordを使う人に他のツールを覚えさせるコストが高いので、個人管理の範囲で自分が管理しやすい形にもっていくってアプローチにしてる

その他
trashcan
Word以外の選択肢がほぼ無くなったがゆえの不幸。LaTeXとかならソースがテキストファイルだから差分取りやすいけど普通の人にLaTeX使えなんて言えないしな。

その他
yojik
WindowsならTortoiseGitで普通にWordの差分だせるしマージもできる。バリバリGit使うプロジェクトならWordでドキュメント書かない事が多いのと、Word自体の履歴管理との使いわけ問題があるため有効活用されてないが。。

その他
emt0
Googleドキュメントは複数名でも変更履歴見やすい。スプレッドシートは見にくいので仕様書とかに使う奴まじ滅べ

その他
daira4000
やりたい事の半分は運用の問題っぽい。Wordのスタイル含む比較はたしかに無いかも?人力でWordのxml読むなんてやりたくないしな...。

その他
auto_chan
「履歴を管理したい」からなんやかんやで「スタイルやセクションなど機能を適切に使ってほしい」に着地してる!わかってあげられるよ〜そのつらみ、Wordの込み入った機能を使える人が少なすぎる拳のいたみ。

その他
mappoumasse
別のツール推奨はクソリプ扱いは普通に意味不明、要件を満たせたのにWordを使わなきゃいけない理由なんざこそ知ったこっちゃないだろ

その他
frontline
Word 95/97の頃に数百ページの文書管理が必要で分割保存の仕組みがあるのを知って試したら、ファイルパスが絶対パス保存されて、環境移したら全部壊れて投げた記憶が甦る。文書専門というわりには管理機能が無い。

その他
aont
中身はzipなので、解凍してgit管理しては?

その他
xenon_abe
みんなが適切な形式でWordを使う、ってのは人類には無理じゃ無いかなぁ。もう30年以上あの感じだし、もっとモダンにリニューアルして欲しいね。

その他
hihi01
グーグルワークスペースは履歴管理がきちんとしているので、ワードを使うのやめればOK!

その他
solidstatesociety
保存と同時にMD出力してそれをgitにコミットを自動化できれば良いのに

その他
kalmalogy
Googleドキュメントで要望は叶いそうだけど業務ツールとして使用が許されるかは別だからなー

その他
ys0000
docxはzipしたxmlファイル群なのだから、zip展開してgitに格納し、そのdiffをWord上で表示できればいい。なのでMSがアドオン出してくれればいいのになぁ。いわばWordプロジェクト形式みたいな保存方法を作ればいいのだよ。

その他
lenore
マジでCopilot for M365にはソウジャナイ感が強くて落胆したわ......。スタイルに干渉することができないもんね。パワポのデザイナーにもな。

その他
hiroomi
"別名のファイルにする必要があり、ドキュメント管理的にはう〜んって感じなんですよね。"履歴は取れてるのに、Onedriveかsharepoint配下ならスッと見れるとよいのにな。

その他
togetter
トゥギャッたんにとっても気になるまとめだったよ!

その他
augsUK
履歴管理ではなくスタイルの差分をみたいのか。顧客の本当にほしかったものと現実のずれがね

その他
marmot1123
なんでWordなんてもんが流行っちゃったかねえ......

その他
dot
どうもやりたいことはLintみたいなことっぽいけど、履歴管理と言いだしているから混乱してる感。

その他
honeybe
他のツールを勧めてるのって暗に「Wordじゃ無理」って言っているだけなんだろうな。と。 / 本質的にやりたことは「Wordを使うこと」なのか「文章を書くこと」なのか。

その他
otchy210
え?普通に履歴も保存されてるし、差分も見れるじゃん?って思いながら読み進めてたんだけど、途中まで Word を脳内で GoogleDoc に変換してた事に気付いてなかった。Excel でもたまに発生するなこの現象。

その他
ntfs
fontぐらいならDiffdogで比較できるんだけど、オブジェクトの重なりとかはツールあるのかな。

その他
ya--mada
「校閲(レビュー)」機能で出来るのだけど、校閲の使用を運用で徹底しないといけなくて、実にマヌケだなと思う。いったい何が良くてMS Officeがこんなにシェア独占しているのか理解できないでいる。

その他
sun330
もしsharepoint使えるなら勝手にバージョン管理されてるよね。

その他
yoiIT
Wordをめちゃくちゃ使う仕事はやりたくない。。

その他
wonodas
こういうのはルール整備が最初っすね。gitみたいなソース管理・バージョン管理が機能するのってそのへんのツールのルールとコーディングルールが共有されてるのが前提でしょ

その他
jamg
プレスリリースとかWordから抜け出せない世界だもんな...

その他
c_lindenbaum
GitとWordが並んでると私の目が勝手にGet Wildに変換しやがる...w

その他
htnmiki
wordは一度きちんと勉強すればラクになれそうだけどなんだよな。と思いつつ20年以上「なんだこの勝手に適用される書式はクソが」とか言ってる。

その他
lets_skeptic
いや、GitでWordとかExcelの差分管理できるよね?と思ったら、Windows+TortoiseGit限定なのかな?

その他
tal9
うーむ。。

その他
kiki-maru
スタイル変更とか余計なことしてないか確認したいだけっぽいので.git使ってXML比較すればいいんじゃないのと思いました。

その他
perl-o-pal
Wordの研修必須にすれば良くない?会社やPMはなかなか予算認めてくれないだろうけど...

その他
Gka
複数人で校正するとき履歴と変更点に校閲コメント残すことをルール付けしているけど特に不便はないな(クソリプ)。ディべと設計とゼネコンで重要事項説明書を校正している...きっと不十分な業務もあるのだろう。

その他
kuzunatsu
ファイルを丸ごと上書きする奴が現れてWordのバージョン管理頓挫した。私もPandocでの生成に切り替えようと試してるところ。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「仕事でWordをめ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「仕事でWordをめちゃくちゃ使うんだけど、Gitみたいなソース管理、バージョン管理できないかな」やりたいのは差分比較→有識者から様々な提案が寄せられる

もくだいさん🇯🇵 365おじさん @mokudai 仕事でWordをめちゃくちゃ使うんだけど、Gitみたいなソース管理、... もくだいさん🇯🇵 365おじさん @mokudai 仕事でWordをめちゃくちゃ使うんだけど、Gitみたいなソース管理、バージョン管理できないかなぁ やりたいのは差分比較なんだよなぁ Wordなので文章の追加削除だけじゃなく、スタイルの適用、セクションの変更など全部比較したい。 。。。世の中には無さそうだなぁ もしあればだれか教えて! #m365jp 2024年08月21日 11:33:14 もくだいさん🇯🇵 365おじさん @mokudai セクションのスタイルを正しく使うと、「特定のセクション(中表紙とか)にはページ番号付けない」とか設定できるんですけど、さぼって白いオブジェクトで隠すやつがいるので、こういうのも駆逐したい。 pic.x.com/yotudzzdn0 2024年08月21日 12:29:05

ブックマークしたユーザー

  • y-teraoka2025年08月14日 y-teraoka
  • techtech05212024年09月21日 techtech0521
  • mappoumasse2024年09月05日 mappoumasse
  • donotthinkfeel2024年09月04日 donotthinkfeel
  • geopolitics2024年08月31日 geopolitics
  • sskoji2024年08月30日 sskoji
  • frontline2024年08月30日 frontline
  • TFDM7772024年08月30日 TFDM777
  • witt2024年08月28日 witt
  • mono_taoka2024年08月28日 mono_taoka
  • hm_hs2024年08月27日 hm_hs
  • carloshakamad2024年08月27日 carloshakamad
  • fumokmm2024年08月27日 fumokmm
  • aont2024年08月27日 aont
  • jamjamtan2024年08月27日 jamjamtan
  • munyaX2024年08月27日 munyaX
  • shakeisan2024年08月27日 shakeisan
  • tsugiikimasu222024年08月27日 tsugiikimasu22
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /