エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Facebookに書き散らしたものをまとめてみました。 ここ数年、シティポップが海外でウケているという話な... Facebookに書き散らしたものをまとめてみました。 ここ数年、シティポップが海外でウケているという話など、日本の音楽が海外で受け入れられはじめているように感じることが増えてきました。 アニメの影響で日本語の響きも海外に浸透し始め、日本語の響きそのものが"kawaii"んだという外国の人の話を聞いたこともあります。 TikTokで日本の楽曲で踊る外国人の姿を見ることも増えました。 もはや言葉の壁はないに等しいでしょう。 YOASOBIは本当に海外で売れているのかでは、日本の音楽は本当に海外で売れているのでしょうか。 少なくとも、大ヒットというレベルで売れているものはほとんどないでしょう。 ここでいう大ヒットとは、全米TOP40に入るなど、誰がみても売れていると分かるものを指します。 そう言うと、YOASOBIの「アイドル」は世界チャートでNo.1になったじゃないかという人もいるでしょう。