エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
※(注記)バーチャル弁護士ではあるものの、バーチャル税理士ではないので、じゃっかんあやしいところがあります... ※(注記)バーチャル弁護士ではあるものの、バーチャル税理士ではないので、じゃっかんあやしいところがあります。記載に間違いがあったらお詫び申し上げます 2023年10月1日からインボイスというものが導入されます。 脱税を許さないという名目で導入されたものではありますが、かなり影響の大きいものではありますので、解説します。 1.インボイスとはなにかインボイスとは、「適格請求書保存方式」というものです。 簡単にいうと、請求書などはちゃんと要件を満たしたものを出してくださいねー、要件を満たしていないものには罰則あるので注意してくださいねという制度です。 これだけ見ると、なんだ、請求書の要件がめんどくなるだけかと思うでしょう。しかし、これだけではありません。 2.インボイスの要件を満たしていない請求書はどういう罰則があるのか罰則は単純で、仕入税額控除というものができなくなります。 たとえば、その年の売り上げ